前田建設、毎日楽しく、一生懸命頑張ってます(^^♪ 会社は高木瀬町長瀬にあります!!! あっ、マスコットのまえだのぞうさんも覚えて下さいね(笑) ブログを読んでくれた皆様、コメントどしどしお願いします★

↑前田建設のホームページはココから!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2016年04月05日

春爛漫

おはようございます!
現場員タケです!

ブログしなきゃ〜!と再度思い立ち…

ブログ再開です★

(^o^)



  


Posted by まえだけんせつ at 07:59Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年08月09日

うみたまご

こんばんは!!
現場員タケです♪

本日二回目更新(^O^)

ただいま、うみたまごを出て、湯布院の家族湯に入り、上がって、休憩中!!


なかなか良い夏の思い出になりました★

息子たちも喜んでくれたみたいです♪

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 17:01Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年08月06日

ムシキング

こんにちは!!
現場員タケです!!

暑い日が続いてますね(^_^;)

最近、私もバテ気味です…

来週には暑さも少し和らぐらしいので、もう少し頑張ろう★

で、そんな暑い夏にピッタリの虫を頂きました!!

「ムシキング」

です(笑)


うちの息子たちが大喜び★

さっそくMr.MAXに餌を買いに行きました(^O^)

頑張ってお世話してくれればいいのですが…

金魚を飼ったときのように私に世話係が回ってきそうな予感がします(笑)


★生き物は大事にしましょう★

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 10:20Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年07月14日

蟻の巣キット

こんにちは!!

現場員タケです!!


最近の天気は困りますね(*_*)予定通りに工事が進まない…

お客さん、かなり待たせてます(*_*)ごめんなさい。

で、気をとりなおして…写真説明(笑)


うちの息子が夏休みの自由研究に使うと買った蟻の巣キット!!
蟻の種類によってはなかなか巣を作り始めないらしいので、夏休み前に蟻投入(笑)

すぐ作り始めました(^_^;)
キットの中央に巣を作り始めています!!
息子は早く横にも伸ばして欲しいそうで…追加で蟻を捕まえにいくそうです♪

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 14:57Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年07月04日

手乗り雀

こんにちは!!
現場員タケです!!

今日はうちの実家で保護されたスズメ君を紹介します!!

倉庫のどこかにある巣から落ちてしまったみたいで…
保護★

ただいま保護してから1週間♪

だいぶ羽根もはえてきました!!
1時間〜2時間くらいで餌タイムがやってくるので…

うちの母親が大変そうです(^_^;)

写真にもあるように手に乗るくらい慣れてくれたのですが…
野鳥なんで飛べるようになったら逃がしてあげないといけません!

元気に育てよ!ちゅんた!

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 14:45Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年04月30日

赤いぜ!!サクランボ

こんばんは!!
現場員タケです!

うちの会社のサクランボ★

たわわに実りました!

ゴールデンウィーク前に毎年収穫しています!

全部は取らないので、あとはカラスや野鳥のごはんになってます!

うちの従業員さんはジャムを作ると張り切ってもって帰りました!

なかなか活躍してくれている、うちのサクランボ君をどうぞ宜しくお願いします!!

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 20:38Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年04月24日

ヘビゲット

こんにちは!

現場員タケです!!

今日はコンクリートのクズや瓦のクズなどを片付ける作業をしていたのですが…





嫌いな方もいらっしゃるのでブログに載せるのは悩んだのですが…

どうしても捕まえたのを自慢したくて…






ジャーン!!


ヘビ君をゲットです!!




まだ動きが鈍かったので、むんずと掴みました(笑)




午前中に片付けは終わらせないといけないので…

今日はこのへんで★

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 10:58Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年04月14日

宮古島ナウ



やっと来ました、念願の宮古島〓さっそく見つけた、ホテルロビーの熱帯魚
  


Posted by まえだけんせつ at 13:26Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年04月11日

ひさぶりの釣り

こんばんは!!
現場員タケです!

今日は息子たちを連れて釣りに行きました!!

キスやアジを狙ったファミリーフィッシングでしたが…

残念ながら…キスが三匹。アジは0(>_<)

外道のネンブツダイが数匹のみの寂しい結果になってしまいました(^_^;)

伊王島まで足を伸ばしたのに…(愚痴)


まあ、でも久しぶりの釣りは満喫出来たので良かった…かな?

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 21:44Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年03月16日

鍾乳洞

こんにちは!
現場員タケです!

昨日はちょっとした旅行に行ってリフレッシュ出来ました!

おかげで今日の朝からの書類作成はバリバリ頑張れてます(笑)

一息つく合間に旅行中に寄った唐津の七つ釜の鍾乳洞をアップ。

遊覧船に乗れば海から近づけるらしいのですが、今回は予算と時間の都合でパス(笑)

本音を言えば中まで見たかったんですけどね〜(^_^;)

ま、楽しみは次の機会に持ち越しです★

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 10:41Comments(0)動物・風景シリーズ

2015年03月14日

サクラサク

おはようございます!

現場員タケです!

うちの会社の桜が咲きました〜(^O^)

毎年、春を知らせてくれ、そのあとゴールデンウィークあたりではサクランボまで楽しめます!

今日は朝から唐津にイカを食べに出発です!


では、行ってきます。

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 08:24Comments(0)動物・風景シリーズ

2014年11月18日

市役所の階段

おはようございます!

現場員タケです!

今日は朝から市役所で工事の打ち合わせをしていました★

で、前にテレビのニュースでやってた少し気になる場所へ行ってきました!!

【階段】

です!!

健康促進の観点から、階段利用が増えるようにパネルを展示したそうです!

佐賀の風景や佐賀の生き物のパネルが壁についてて、ただ階段を昇るよりも楽しく昇れましたよ〜(^O^)

パネルの下には消費カロリーも書いてありますし★

私も最近、たるんできてますので…

健康促進頑張ります(笑)

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 09:54Comments(0)動物・風景シリーズ

2014年10月10日

嘘みたいな空

こんばんは!!
現場員タケです!

台風が近づいてるなんて嘘みたいな空を激写★

明日はお客さんの台風対策のお手伝いにまわらないといけないと思いますので…


今日は仕事終了します!!お疲れ様でした(笑)

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 17:52Comments(0)動物・風景シリーズ

2014年09月24日

タイ

こんばんは!!

現場員タケです!

先ほど帰ってきましたら…

今日のご飯はタイでした(喜)

日曜日に釣れたやつを冷凍庫に入れていたのでカッチコチ(*_*)

蒸し焼きが完成するにはまだまだ時間が掛かりそうですね…

まあ、待ち時間が長ければ食べた時の喜びもひとしおではないでしょ…グ〜(*_*)

いや、やっぱり早く食べたいです(笑)

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 18:27Comments(0)動物・風景シリーズ

2014年09月15日

昨日の金魚

おはようございます!

現場員タケです!

昨日、諸富家具祭りでゲットした金魚たち。

水槽に入れて飼育開始★

元気に育てばいいな〜(^O^)

でも…金魚すくいの金魚は弱い個体もいるので…

大事に世話しないと(^_^;)
さあ、これから宜しくね、金魚さん達★

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 10:24Comments(0)動物・風景シリーズ

2014年09月07日

アジin名護屋港

こんにちは!

現場員タケです!

昨日の夜、子供を連れて名護屋港に釣りに行ってきました〜

ちょうど到着したのが満潮頃で水面が近い近い!!

しかも、間近にアジがた〜くさん(^O^)

しかし、見えてる魚は釣れない(^_^;)ってのが定説でして(魚からも人間が見えてる)
半分冗談で足元にポチャリと竿を入れてみると


ピクピクピクピク

入れ食いです(笑)

結局、釣果はアジ200匹ほどとゴンズイ一匹(笑)

なかなか楽しい夜でした★

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 13:30Comments(0)動物・風景シリーズ

2014年08月08日

ワニガメ

こんにちは!!

現場員タケです★

昨日の佐賀新聞にも掲載されたワニガメ★




第一発見者…私です(笑)

80cm超えてるワニガメ!!!

最初見つけた時はホントにびっくりしました!!!!

高木瀬小学校の校長先生まで飛び出してきて、市役所の方や先生方30人くらいで見守る中捕獲(-_-)/~~~

うちのロープ(ピンク色)が捕獲に使用したのでカメ臭くなってしまいました(笑)


発見時


捕獲中


水揚げ(笑)


なにはともあれ、子供に怪我がなくてよかったです♪
噛む力はそうとうなものらしいので…

現場員タケ


  


Posted by まえだけんせつ at 16:39Comments(0)動物・風景シリーズ

2014年02月17日

いつの間にか、春が近づいています〓

わが家のさくらんぼの木、いつの間にか近づく春を感じ取り、こんなに花芽を付けています〓もうすぐ春ですね〓
  


Posted by まえだけんせつ at 09:18Comments(0)動物・風景シリーズ

2014年01月12日

博多駅

こんばんは(^O^)現場員タケです★

今日は買い物することがあって博多に来てました!!

到着した時は気付かなかったのですが…

イルミネーションの時期だったんですね〜★

綺麗な博多駅前でパシャリ!

さあ、良い休日が過ごせました〜★張り切って佐賀に帰りましょう!

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 18:08Comments(0)動物・風景シリーズ

2013年03月08日

満開〓


わが家のさくらんぼの木、只今満開です。
すっかり此処は春です。
1カ月後は、さくらんぼがたくさん見れるでしょうね、カラスさんのデザートにならなければですが〓
  


Posted by まえだけんせつ at 10:54Comments(0)動物・風景シリーズ