2008年07月31日
屋根仕上げ

N様邸、屋根の仕上げ工事です!
台風にも負けないように、しっかり伏せて行きます。
段々とこの物件も完成に近づいてきました☆
8月末には完成見学会を予定しています(^O^)
前田建設の頑張りを是非、みなさん、見に来て下さい!
現場員タケでしたo(^-^)o
2008年07月30日
トイ

屋根の面積、勾配などを考慮して、雨樋の大きさを決定します☆
僅かな勾配を取りながら樋をつけていきます。
職人さんも、暑さやら夕立やらに悩まされながらも頑張ってくれています!
現場員タケでした\(^O^)/
2008年07月29日
2008年07月29日
2008年07月28日
麦わら帽子

お昼過ぎのちょうど一番暑い時間帯の作業でしたので…
麦わら帽子☆
三人で作業したんですが、一時間程度でみんな汗がぐっしょり…
作業の後はグッタリ(笑)
天気が良すぎて基礎の乾き方はかなり早かったです☆
現場員タケでしたo(^-^)o
2008年07月28日
外壁

7月も終わりに近づいてますね(・・;)
これから、猛暑、台風など色々と大変になる時期ですが…
しっかり現場を管理して、頑張りますo(^-^)o
現場員タケでした☆
2008年07月26日
今日の工事

暑い日差しの中、板金の職人さんに頑張ってもらいました。ありがとうございましたo(^-^)o
昼休み後は、お中元を持って、お客様まわりです!
さぁ、いってきます☆
現場員タケでした(^O^)
2008年07月24日
わくわく

『家』らしくなってきましたo(^-^)o
これから、仕上げ工程に段々と入っていって…
『家』を『住まい』に変えていきます☆
完成した時のことを考えると今からわくわくします♪
お客様に感動してもらえるように、さぁ!頑張ります☆
現場員タケでした\(^O^)/
2008年07月23日
新参者

以前からいる先輩猫のご飯を勝手に食べています(笑)
まだ子猫ですので、やんちゃ盛り。
毎日ドタドタ走り回っています。
でも、やっぱり猫って可愛いですね。
現場員タケでしたo(^-^)o
2008年07月22日
暑すぎますね

完成です\(^O^)/
他にも高木瀬小学校の子供クラブの外廊下の屋根を補修したり…
N様邸の現場段取りをしたり…
気温も暑いですが、負けずに前田建設も熱い気持ちで仕事に取り組んでます(笑)
現場員タケでした(^O^)
2008年07月19日
こんなのどうですか?・・・

木製ベンチで~す。ようやく形が出来ました。
昨日今日と汗だくですよ、洪水のように汗が・・・
皆さんも熱中症に注意してください(>-<)
このあとベンチは、着色の予定です。
ひさびさ、工務ユーボウ からでした。
2008年07月17日
土間コン

目地のレンガがオシャレに見えませんか?
夕方、雨が降ると、天気予報で言ってましたので…ちょっと早いですけど今から掃除します☆
現場員タケでした\(^O^)/
2008年07月16日
ワッショイ×2

先日の写真と比べると、だいぶ丸くなってないですか?
これから、紙ヤスリなどを使って丁寧に形を造り上げていきます☆
夏祭り、この担ぎ棒が活躍することを想像すると、作業にも一層力が入ります。
現場員タケでした〜(*^□^*)
2008年07月16日
パーキング

Y様邸の駐車スペースの土間作りです☆
既存の植裁などを撤去して車の停めれる台数を増やします!
コンクリートの目地には赤レンガを使って、オシャレに仕上げる予定ですo(^-^)o
暑いので、熱中症などにならないように気を付けて、頑張ります\(^O^)/
現場員タケでした〜(*^_^*)
2008年07月15日
ワッショイ

高木瀬小学校区町民ふれあい夏祭りで使う、お神輿の持ち棒になります(^O^)
長さは8メートル程あり、かなり重いです(笑)
この立派な角材を加工して、担ぎ易く丸く仕上げます!
お神輿も、長年使うと修理が必要になるんですね〜(・・;)
今年の高木瀬小学校夏祭りには、リニューアルお神輿が登場しますので、ご来場の際は是非見て下さい!
現場員タケでしたo(^-^)o
2008年07月14日
家のお化粧

仕上げ面になりますので、題名の通り、人間でいうところのお化粧部分です☆
化粧品が進化しているように外壁材も進化しています!
光の力を使って、汚れを落としたり…空気中の水分を集めて塗膜を作ったり…
外壁に限らず建築材料は多種多様なので、一般の方では分からないことが多いと思います!
ですので、信頼出来る工務店を持つというのは大切な事ですね。
前田建設も多くの人にそういう工務店として、信頼して頂けるよう、これからも努力していきます☆
現場員タケでした(^O^)
2008年07月13日
2008年07月12日
ステップ

階段の収まりはなかなか複雑で勉強になります\(^O^)/
内部の壁も一階はほとんど終わりました☆
さぁ、暑いですけど、完成に向けてスタッフ一同、頑張りますo(^-^)o
現場員タケでした♪
2008年07月11日
2008年07月09日
おてんとう様がんばれ<ストップ地球温暖化>
太陽光発電システムの設置を完了しました。
大変暑く、靴の裏もジリジリ、顔は汗だく大変な1日でしたが、
職人さんも、よくがんばってくれました。
あとは、お客様のため、お天道様にがんばって発電してもらうことを願います。
私の家も、太陽光発電システムを設置していますが、自信を持って、お勧めできます。
自分のため、地球温暖化防止のため、皆様も、検討されてみては如何ですか?
興味ある方には、いつでも資料、データ公開いたします。

大変暑く、靴の裏もジリジリ、顔は汗だく大変な1日でしたが、
職人さんも、よくがんばってくれました。
あとは、お客様のため、お天道様にがんばって発電してもらうことを願います。
私の家も、太陽光発電システムを設置していますが、自信を持って、お勧めできます。
自分のため、地球温暖化防止のため、皆様も、検討されてみては如何ですか?
興味ある方には、いつでも資料、データ公開いたします。
