前田建設、毎日楽しく、一生懸命頑張ってます(^^♪ 会社は高木瀬町長瀬にあります!!! あっ、マスコットのまえだのぞうさんも覚えて下さいね(笑) ブログを読んでくれた皆様、コメントどしどしお願いします★

↑前田建設のホームページはココから!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年05月28日

ガンダムに見つめられて…

こんにちは(^-^)/

雨のせいで少し憂鬱な現場員タケです(>_<)

今日はお昼休みに、息子を連れて同じ高木瀬町内にある【たんたん】に行きました★

私、ここの担々麺が好きでたまに食べにきてます♪

真っ赤なスープの担々麺。

辛いものが好きな方は一度食べて見てください!

くせになりますよ〜!

で、題名!

ここのお店、身長が160位のガンダムさんがいらっしゃいます!

うちの息子が食べてるのをじ〜っと見つめてました(笑)
※ガンダムさんは無口なのでお客さんにいらっしゃいませ!等は言いません(笑)

高木瀬の【たんたん】

辛いもの好きな人ガンダム好きな人。

ぜひ一度行ってみてはどうでしょう(^_^)

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 14:36Comments(2)プライベート記事

2011年05月26日

これからの住宅の勉強会

おはようございます!

現場員タケです★

昨日は、太陽光設置が標準装備でCO2の排出を極力抑え光熱費も安く…

そんな住宅に関する勉強会に参加したきました!

会場は熊本県荒尾市★

じゃ~ん


エネルギー産業関連を除けば、国内最大規模のソーラー発電設備です。
LIXILさんのソーラー設備になります!
ここ1箇所で東京ドーム2.5個分の広さだそうで(~_~;)一般家庭1000件分の電力を発電しています★

20000枚を超えるパネルの数は圧巻でした!


実は佐賀は結構太陽光の搭載率が高い地域なんですよ!

ソーラーパネル見学のあとは屋内にて勉強会!



これからの世代に必要とされる住宅について勉強してきました♪

さあ、勉強したことは、活かさねば!

というわけで、雨ですが現場に行ってきます(^_^)

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 08:38Comments(2)日々の仕事です。

2011年05月16日

車→公園→熱

こんにちは(^-^)/

今日は朝から図面を書いてます現場員タケです♪

鉄骨を使う図面は書き慣れていないため苦戦しておりますが…(~_~;)

これも勉強勉強★


で、息抜きついでにブログ更新(^-^)



【昨日の話】

昨日は家族を連れて車屋さん、M−1ガレージさんに行きました!

中古ですが、シエンタを買うことにしました!

店員さんも分かりやすく説明してくれたし、満足の買い物でした★

で、この車屋さんは森林公園の真向かいにあります。

と、いうことは…

息子が公園で遊びたがるのは必然の出来事(笑)

で、写真はその時のブランコの様子★
楽しく遊びすぎて…疲れたんでしょうか…今日は熱を出してしまいました(~_~;)
残念!
もう少し、体調管理に気をつけてあげないと!と反省しました。

さあ、そんなこんなで今週もスタート★頑張りましょう★

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 11:47Comments(0)プライベート記事

2011年05月14日

狛犬

こんにちは(^-^)/

現場員タケです♪

今日は平尾天満神社の塗装工事が天気の助けも借りてガンガン進んでいます(^-^)/

夏祭りを控えた神社の化粧直し★
塗装と同時に雨が隙間から入り込んだりしていた部分も補修。

長年、雨風に晒されていた狛犬も高圧洗浄を行い、汚れやコケが取れて嬉しそうです★

伝統ある地域の大切な神社!

立派に甦るように頑張ります★

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 15:54Comments(0)日々の仕事です。

2011年05月11日

ダイキンさんの説明

こんにちは(^-^)/

現場員タケです♪

ジメジメ暑いですね〜(-_-;)何もしてないのに汗がダラダラ…
梅雨の時期が近づいてきたな〜って感じです(^_^;)

今日は午前中に江北で市場があったので、行ってきました(^-^)/

木材を始めとして、床材、壁材、住設器機、断熱材、その他消耗品類などが出ている市場です(^-^)/

よくお世話になってます♪

で写真は、私の先輩が直立不動でダイキンの説明を受けている所です★けっして怒られてるわけではありません(笑)

ダイキンさんはうちの会社もよく使わせてもらうメーカーさんで…
空調設備やIHクッキングヒーターを扱うメーカーさんです(^-^)/

で、女性スタッフのE頭さん!
↑名前バレバレだ〜(ノ-o-)ノ┫(笑)

丁寧で分かりやすい説明をしてくれました★
ありがとうございます♪



さあ今から城北中学校に現場確認です♪

いってきます(^^ゞ

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 14:53Comments(0)日々の仕事です。

2011年05月06日

GWを終えて

こんにちは!

現場員タケです★

今年の五月の連休は、天気にも恵まれたっぷりリフレッシュ出来た方も多かったのでは?
と思いながら久しぶりのブログ更新です(~_~;)

かくいう私もリフレッシュ出来たうちの一人なんです♪

【29日】
私の嫁さんの実家が長崎なんですが…
家族を連れて長崎へ!
そして、その足で早速釣り!!!!

アラカブをゲットしました♪でもサイズは15㎝くらいでした(T_T)

【30日】
引き続き長崎!
嫁さんの家族に混ざって、家族麻雀(笑)
義弟や義父と一緒に大盛り上がりで遊びました(^o^)

【1日】
佐賀に帰ってきました!
帰りにレストランびっくりドンキーで食事☆
子供向けのイベント、もぐチャレに長男が参加!
※もぐチャレ 頼んだ子供メニューを完食したら、表彰状がもらえるイベント☆

みごと表彰状をゲットしました♪

【2日】
お仕事でした~!!!!

【3日】
家でごろごろして優雅な休日(笑)
外出といえば息子に約束していたゲームを買ってやりに出かけたくらいでした。

【4日】
また長崎まで遠征釣り☆
が、しかし、釣れず(~_~;)
初日と同じ、アラカブが7匹釣れただけでした。残念。

【5日】
家族を連れて森林公園に遊びに行きました☆
サッカー、野球、遊具と息子と一緒に腹いっぱい遊んできました(^o^)
帰りには、中古車を見に【M-1ガレージ】さんへ☆
従業員さんの丁寧な説明を受け、上機嫌の私(笑)

もし、新しい車を買ったらブログにもアップしちゃいます(^_^)/


というわけで、私の休日は過ぎて行きました(^o^)

現場員タケ  


Posted by まえだけんせつ at 12:14Comments(0)プライベート記事