2011年05月26日
これからの住宅の勉強会
おはようございます!
現場員タケです★
昨日は、太陽光設置が標準装備でCO2の排出を極力抑え光熱費も安く…
そんな住宅に関する勉強会に参加したきました!
会場は熊本県荒尾市★
じゃ~ん

エネルギー産業関連を除けば、国内最大規模のソーラー発電設備です。
LIXILさんのソーラー設備になります!
ここ1箇所で東京ドーム2.5個分の広さだそうで(~_~;)一般家庭1000件分の電力を発電しています★
20000枚を超えるパネルの数は圧巻でした!

実は佐賀は結構太陽光の搭載率が高い地域なんですよ!
ソーラーパネル見学のあとは屋内にて勉強会!

これからの世代に必要とされる住宅について勉強してきました♪
さあ、勉強したことは、活かさねば!
というわけで、雨ですが現場に行ってきます(^_^)
現場員タケ
現場員タケです★
昨日は、太陽光設置が標準装備でCO2の排出を極力抑え光熱費も安く…
そんな住宅に関する勉強会に参加したきました!
会場は熊本県荒尾市★
じゃ~ん

エネルギー産業関連を除けば、国内最大規模のソーラー発電設備です。
LIXILさんのソーラー設備になります!
ここ1箇所で東京ドーム2.5個分の広さだそうで(~_~;)一般家庭1000件分の電力を発電しています★
20000枚を超えるパネルの数は圧巻でした!

実は佐賀は結構太陽光の搭載率が高い地域なんですよ!
ソーラーパネル見学のあとは屋内にて勉強会!

これからの世代に必要とされる住宅について勉強してきました♪
さあ、勉強したことは、活かさねば!
というわけで、雨ですが現場に行ってきます(^_^)
現場員タケ
Posted by まえだけんせつ at 08:38│Comments(2)
│日々の仕事です。
この記事へのコメント
仕事を通じて地球環境、そして住んでいただくお客様に優しい住宅を一緒に提供していきましょう!
Posted by まちし at 2011年05月26日 19:52
>まちし様
先日はありがとうございました☆
勉強したことを実務に活かせるように頑張っていこうと思います\(^o^)/
現場員タケ
先日はありがとうございました☆
勉強したことを実務に活かせるように頑張っていこうと思います\(^o^)/
現場員タケ
Posted by まえだけんせつ
at 2011年05月27日 08:02
