前田建設、毎日楽しく、一生懸命頑張ってます(^^♪ 会社は高木瀬町長瀬にあります!!! あっ、マスコットのまえだのぞうさんも覚えて下さいね(笑) ブログを読んでくれた皆様、コメントどしどしお願いします★

↑前田建設のホームページはココから!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年02月27日

大きな時計



























こんばんは\(^O^)/

現場員タケです☆

今日は朝から開成小学校の外部の大きな時計を取り替えました!

直径1メートルを越える大きな時計!

しかもスチール製!


かなりの重量です(^o^;


高所作業車のアームを伸ばしてなんとか届きました!

風も吹いていたので慎重に慎重に…

無事に取り替える事が出来て良かった良かった♪

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 18:09Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月26日

講習会

























こんにちは☆


…いや、もうこんばんはですね(^o^;

現場員タケです☆


今日は丸々1日建築士の定期講習会でした!

朝九時過ぎ〜五時半まで!
場所は佐賀市文化会館イベントホールにて!

まあ、内容は新しく法律が変わった部分の確認的な意味合いが強い講習会でした!

ここ数年で建築基準法やら建築士法など、目まぐるしく変わりましたから。

長期優良住宅などの関係法令やバリアフリー法など新しく増えていく法律、法令にも対応しなければいけません(*_*)


(自分も含みますが)建築関係の仕事に従事する皆様、大変な時期ですがお互いに頑張りましょう(笑


さあ、講習会で時間取られた分、今から事務所で内業です!

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 18:08Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月24日

環境を考える会社を目指して

こんにちは\(^O^)/

現場員タケです☆

最近プライベート記事ばかりを載せていた事に気付きました!



ですので声を大にして言います!


仕事もちゃんと頑張ってますよ〜!!!(笑)


で、写真は…
解体で搬出したアルミサッシをガラスとアルミに分解、そしてガラスを粉砕!

すべてきちんと分別してリサイクル!


THE手作業(笑)


大変な作業ではありますが、環境に良い仕事を目指して!


家づくりだけでなく『家壊し』の方でも環境意識は大切ですね!


一人ひとりがチョットした努力をする事で、地球は少しずつかもしれませんが回復するのではないでしょうか?

さあさあ、まだまだ頑張ろう☆


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 16:02Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月24日

春の足音

こんにちは\(^O^)/

ポカポカ陽気のせいで昼飯後は眠気と戦うのが大変ですね(笑)


現場員タケです(^o^;


今日は午前中、他の建設会社さんやら開成小学校やらを回っていたのですが…


開成小学校で作業中、、、

可愛い春の知らせを発見!

梅の花が綺麗に咲いていました\(^O^)/


…癒されますね〜!


これから段々暖かくなり…3月半ばに一度ググッと寒くなれば、後は本格的な春ですね\(^O^)/


さあ、春に笑っていられるように今日も頑張ります!



現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 13:25Comments(0)動物・風景シリーズ

2010年02月23日

カムバック嫁さん

こんばんは\(^O^)/

今日はなかなか更新する機会がないまま夕御飯まで済ませました、現場員タケです(笑)

なので…


食後のデザート情報☆


うちの嫁さんが長崎に帰省して帰ってきたので…


お土産〜!


カステラです!


と更新している最中にカステラ争奪戦が始まりましたので…


参加してきます♪


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 20:14Comments(0)プライベート記事

2010年02月22日

グランドゴルフ

こんにちは\(^O^)/

現場員タケです☆

この前の日曜日、地区の体育の集まりがありました。
が、当日にブログに掲載するのを忘れていましたのでご報告を♪


種目は
『グランドゴルフ』
四人〜六人がひとつのチームになり、上位四人の成績を合算する形式で行われました!

8ホールを回って打数が少ない方が良いのですが…

これがなかなか難しい(^o^;
なかなかボールが上手く狙った所に転がってくれません(_´Д`)ノ~~

砂地や草地。

普通に小学校のグランドでするので条件に合わせて打つのは至難の技。


もちろん結果は残念な事に(笑


しかし地区の皆さんと仲良くワイワイ出来たので良かったです♪


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 16:32Comments(0)プライベート記事

2010年02月22日

ニャーニャーニャー

おはようございます\(^O^)/


現場員タケです☆


今日は朝から書類作りをしていたのですが…


日付を入れる時に気付いてしまったのです( ̄□ ̄;)!!


今日は


平成22年2月22日


2ばかりの日!


ニャーニャーニャーの日なんです(笑)



で、わざわざ妹から写メを貰い猫の写真をアップしました!



よし、息抜き終わり!(笑)


現場員タケ
  
タグ :


Posted by まえだけんせつ at 10:15Comments(0)動物・風景シリーズ

2010年02月20日

ひとりで週末

こんばんは\(^O^)/

現場員タケです。


今日は土曜日。明日は休み。


…ですが、嫁さんは用事があって子供を連れて長崎に帰省。家に一人なんです(_´Д`)ノ~~


寂しくビールと豆で一人飲み会(*_*)







…なんだか暗くなってしまいました(笑)


せっかくのビール!おいしく頂きましょう♪


現場員タケ
  
タグ :ビール


Posted by まえだけんせつ at 20:40Comments(0)プライベート記事

2010年02月19日

スーパーウォール

こんばんは\(^O^)/


今日はあっちをウロウロ。

こっちもウロウロ。


なかなか多忙でブログネタを探せなかった現場員タケです(^o^;


で、何か更新はしたいな〜なんて考えていました☆


☆PRタイム☆

うちの会社で取り扱ってます、高気密、高断熱パネル。

スーパーウォール!

ただいま話題沸騰中(?)の長期優良住宅を考えた時にも、大変有利な商品なんです!

写真で指してるパッキンの部分や黄色いウレタン(断熱材)や、地震への強さ即ち耐震性や住むだけで従来の住宅に比べてエコ、などなど。

沢山説明したい商品となっております\(^O^)/


まさに、これからの地球に優しい住宅!

これに尽きます!


興味がある方は是非弊社へご連絡を\(^O^)/


※どんな会社でも使えるパネルではないんです☆




と、ネタに困った(?)のブログ更新でした(笑)


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 19:49Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月18日

防水

こんにちは\(^O^)/

現場員タケです☆

今日は昼からペントハウス防水工事の現場確認に来ています!


山の中の現場ですのでまだ雪が残っていて…

風もビュービュー。


さ、寒い(*_*)

しかし、しっかり現場を確認しなければ!
と気をとりなおして寸法取り。

雨漏りの原因追求。


手はカチカチになりましたが、どうにか完了\(^O^)/

さあ、帰って見積り見積り。


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 14:12Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月17日

真ん中水曜日

こんにちは\(^O^)/

今日は朝から事務所で図面やら…書類やらに追われていました現場員タケです(^o^;

デスクワークばかりだと目と肩が重くなってしまいますね〜。


特に1週間の真ん中水曜日(うちの家ではこう呼びます)


中弛みしないように気合いを入れないと(≧▼≦)


で、気分転換の救世主が登場しました!


『肉まん』


さあ、肉まん食べてリフレッシュして引き続き頑張ろう☆

現場員タケ
  
タグ :肉まん


Posted by まえだけんせつ at 14:58Comments(2)日々の仕事です。

2010年02月16日

リフォーム検討中(^o^;

こんにちは!


今日は土地の調査やら…

書類提出やら…

図面作成やら…


頑張ってました現場員タケです\(^O^)/



で、現場は少し顔出した程度でしたので…ブログ更新のネタが無くて…


今、計画中のリフォーム。

その、途中の状況写真です(^o^;


分かりにくい写真でゴメンなさい。


武雄の登記所や江北の町役場にも、所用で出掛けたのですが…


どうも、ブログに載せるような出来事が無くて(笑)



…はっ( ̄□ ̄;)!!


そうだ!


思い出しました!


今日、『イタチ』を見ました!

道をサササーと横切ったイタチ。


写真が撮れてれば間違いなく今日のブログのネタだったのに…(笑)


今度見掛けたら必ず写真に収めてアップします!


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 17:53Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月15日

記念写真

おはようございます\(^O^)/

現場員タケです☆

今日は総合看護学院の体育館、仕上げの掃除をやっています!


足場を崩すと届かなくなる様な高い場所の清掃です。

で、写真は現在の体育館の足場の様子。


少し暗いですが(^o^;


これだけの量の足場ってなかなか掛けないので…



記念写真(笑)



さあさあ、ピカピカに仕上げて、気持ち良く使って貰えるように頑張りましょう\(^O^)/


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 09:29Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月14日

小さな冒険

こんにちは!

午前中はお客さんとの打ち合わせだった現場員タケです\(^O^)/


で、お昼からは何をしようかと思っていたのですが…

息子が

『コスモスに行きたい』

と言ったので、粒ブドウジュースを買いに、近くのドラッグストア・コスモスへ(笑)


私たちの車での移動が当り前の感覚とは違い、息子にとってはチョットした冒険☆

危ない道はサポートしながら行ってきました!

レジも自分で済ませた息子は大満足!


それを見た私も大満足でした(笑)


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 14:26Comments(0)プライベート記事

2010年02月12日

空気管

こんにちは\(^O^)/


現場員タケです☆


総合看護学院の体育館耐震補強工事も大詰めです!


今日は火災等の際に熱を感知する設備を天井に取り付けています(^o^;


『空気管』


という細いパイプを天井に張り巡らせます。
この管の中の空気が熱によって膨張する事により火災を感知するシステムです!複数回路に分けての施工です!


体育館なので量も規模も大きいですが…


職人さん、頑張ってくれています!



さあ、今日は半分終われるかな…?



現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 14:38Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月11日

熊本

今日は祝日を目一杯活用しようと思い…


日帰りで熊本に来ています!現場員タケです\(^O^)/

こんにちは!

以前熊本には住んでいたので楽勝☆スイスイ進める!


…のハズが、、、

意外と道忘れてますね(^o^;

あれっ?と何回言ったやら(笑)

で、写真は熊本市内の中心部アーケードのベンチで遊ぶ息子です!

熊本は上通り、下通りと大きな二本のアーケードがあります!

佐賀のアーケードもこれ位、賑わってくれれば…と思うくらい賑やかでした\(^O^)/

で、買い物を終えて今から山鹿温泉を目指します♪


ゆっくり温泉に浸かってこようかと思います!


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 14:56Comments(0)プライベート記事

2010年02月10日

冬のバスツアー

こんにちは!!!

雨降りでちょっと憂鬱な現場員タケです。

今日の更新は…

先週の土曜日、うちの会社が仲間工務店と一緒に企画した、バスツアーの様子を報告します!!!


バス到着♪

お客さんも弊社に集合して頂き…レッツゴ~!!!!

高速を福岡方面に約1時間半。


まずは、お客さんのおもてなし。

キャナルシティ内のホテルレストランにてバイキングランチ♪



なかなか豪華な食事で、私、現場員タケも満足満足(~o~)

で、バスツアーの目的地。

トステム福岡ショールームに到着!!!

皆さん真剣に見学してました★




その場で見積り依頼をする方も!





賑やかなショールーム。お客さんも楽しく見学出来たみたいで良かったです(^^♪

夕方に佐賀に戻ってきました✫

また、どんどん企画していければな~と思った一日でした!!!

現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 17:12Comments(0)日々の仕事です。

2010年02月09日

勉強しました☆

こんばんは\(^O^)/

久しぶりの更新になってしまいました(^o^;



ごめんなさい。


現場員タケです♪

今日は小城にある大園建設様を会場にして、仲間の工務店の勉強会でした!

今の流行り。最先端。


エコポイント!


長期優良住宅!


次世代省エネ!


フラット35S!


エコポイント!…これはもう言ったか( ̄□ ̄;)



等々。


勉強しましたよ〜(笑)


もし、上記の内容が気になったら、是非、佐賀市高木瀬にあります、前田建設へ(笑)


元気ハツラツ現場員タケがご説明致します♪



現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 19:52Comments(1)日々の仕事です。

2010年02月03日

青と白

こんにちは!

現場員タケです\(^O^)/

今日は午前中、調査と現場。昼から事務所でせっせとプランニングをしていました(^o^;


なかなか良いプランが出てこなくて…

う〜ん。。。


はっ( ̄□ ̄;)!!


煮詰まったので、外の空気を吸いに、事務所から出ると…


真っ青な空に二本の白い雲☆


綺麗♪


元気が出ました☆


さあ引き続き頑張ります!


現場員タケ
  


Posted by まえだけんせつ at 16:39Comments(0)動物・風景シリーズ

2010年02月02日

おいしい給食の為

おはようございます\(^O^)/


まだ現場にいて昼飯にありつけていません(笑)

現場員タケです!


今日は高木瀬小学校、給食室搬入口の改修をしています☆

鉄骨の大きな引き戸を取り付けています!


位置や大きさ等、トラックに合わせて変わりますので検討の結果、写真のような格好になりました☆

児童さんがおいしく楽しく給食を食べる為にも、使いやすい搬入口を目指します♪


現場員タケ
  
タグ :高木瀬給食


Posted by まえだけんせつ at 12:25Comments(0)日々の仕事です。