2011年04月23日
地味だけども…

現場員タケです★
今日は土曜日!
午前中はアフターメンテナンスを兼ねたお客様巡回でした★
土曜日ということもあって沢山のお客様に会えて、沢山世間話が出来ました(笑)
で、午後は倉庫の整理★
現場で混ざってしまった釘などを種類別に分類したり…(写真)
ボードやベニヤを大きさや厚み別に分けたり…
と、地味ではありますが、なかなかやる事が多い1日でした!
きちんと整理する事が、材料の効率の良い使用に繋がり、それが会社のコストダウンに繋がり、最終的にはお客様に還元出来ると思っています(^-^)/
資源の無駄も減りますしね♪
自分の身の回りで出来るような小さなエコも、みんながやっていければ大きなエコになりますね♪
未来に綺麗な地球を残していくのも、私達に課された使命ですね〜!
さあ、片付けの話から地球の話にまで広がる前田建設の現場員タケ。
会ったことない方は是非会いに来てください(笑)
現場員タケ
2011年04月22日
栗…?うに…?
こんにちは!!!
久しぶりの雨模様に少しブルーな現場員タケです!
今日の昼飯の時…
家のリビングに大きな栗…?
うに…?

いや、猫のおしりでした(笑)

たまに、こんなくだらない写真を撮っています(~_~;)
現場員タケ
久しぶりの雨模様に少しブルーな現場員タケです!
今日の昼飯の時…
家のリビングに大きな栗…?
うに…?

いや、猫のおしりでした(笑)

たまに、こんなくだらない写真を撮っています(~_~;)
現場員タケ
タグ :猫
2011年04月20日
アフターメンテナンス
こんにちは!!!
現場員タケです!
今日は朝からアフターメンテナンスが一件入ったので行ってきました!
ユニットバスから変な音がしてるかも?
とお客様から連絡を頂いたのでメーカーの技術の人を連れて訪問☆
どうも、浴槽内の手摺の取付部分に僅かな隙間があったみたいで…
空気の音がプクプクプク…

すぐ、その場で修繕♪
お客様、ご迷惑をおかけしました(^_^;)
住宅は経年劣化を始めとした様々な要因で不具合が発生します!
お客様が困った時に迅速かつ正確な対応が出来る会社であらなければいけないな~と改めて強く思いました☆
これからも、地域工務店として、皆さんに喜ばれるような会社でありたいな~と思いました(^o^)
さあ、昼からも頑張ろう!
現場員タケ
現場員タケです!
今日は朝からアフターメンテナンスが一件入ったので行ってきました!
ユニットバスから変な音がしてるかも?
とお客様から連絡を頂いたのでメーカーの技術の人を連れて訪問☆
どうも、浴槽内の手摺の取付部分に僅かな隙間があったみたいで…
空気の音がプクプクプク…

すぐ、その場で修繕♪
お客様、ご迷惑をおかけしました(^_^;)
住宅は経年劣化を始めとした様々な要因で不具合が発生します!
お客様が困った時に迅速かつ正確な対応が出来る会社であらなければいけないな~と改めて強く思いました☆
これからも、地域工務店として、皆さんに喜ばれるような会社でありたいな~と思いました(^o^)
さあ、昼からも頑張ろう!
現場員タケ
2011年04月19日
金太郎

足柄山の金太郎は森の暴れん坊の熊と相撲を取り…
はっけよ〜い、のこった♪のこった♪
見事勝ちました!
写真はうちの息子です★
ゆめタウンです★
冒頭の昔ばなしとは関係ありません(笑)
…で、いつものように…
こんにちは!現場員タケです(^^)/
昨日は夕方仕事を終えてゆめタウンに行きました!
目的は、仲間の子供が産まれたので出産祝いを買いに!
何をお祝いにするかだいぶ悩みました★
【洋服】好みがあるし、すぐにサイズが変わるし…却下。
【お菓子】せっかくだから赤ちゃんが使えるものがよい…却下。
【オモチャ】もう多分買ったり貰ったりしてるだろうから…却下。
【ベビーカー】予算外…却下(笑)
というわけで
【簡単離乳食セット】にしました★
専用の茶碗やお粥が作れる耐熱皿など、離乳食を作る時に使う道具のセットです(^-^)/
我ながら良いものを選べたと思います(笑)
現場員タケ
2011年04月18日
あさり取り

現場員タケです(^-^)
昨日の日曜日…
午前中は区役の川掃除に参加していたのですが、午後からは家族や息子の友達を連れて【いろは島】にアサリを掘りに行きました!
昼すぎに到着したのですが…
沢山の人がすでに掘り掘り掘り…
うちも負けられないと、早速参戦★
息子と息子の友達と一緒に泥だらけ、牡蠣のカラだらけになりながら掘りました(笑)
結果
小粒ではありますが、30個ほどアサリが取れました(^-^)
味噌汁を一回すする位は取れたので良しとします♪
さあ週始めの月曜日!
今日もがんばるぞ!
現場員タケ
2011年04月14日
春代表

現場員タケです★
今日は
先日諫早市まで行った勉強会で習った住宅性能表示制度のことを、しおり風にまとめたり…
三瀬中学校に換気穴を塞ぎに行ったり…
見積りを作成したり…
まあ、ぶっちゃけ、そんなに忙しいわけではありませんでした(^_^;)
で、事務所の外に出た時に鮮やかに花壇に咲き誇るチューリップを激写(笑)
サクラと並び春を代表するお花です★
ピンク、赤、オレンジ、黄色。
♪どの花見ても〜♪
♪綺麗だな〜♪
現場員タケ
2011年04月13日
諫早!

現場員タケです★
昨日は建築関係の集まりで長崎県諫早市にあるトステムまで行ってきました!
会社をどうすれば良く出来るのか?
地域に根差す建設会社として社会貢献するには?
お客様に有利になる制度の活用とは?
等々
し・か・も
司会が私、現場員タケ(笑)
業界の諸先輩に囲まれ、緊張しながらも、たくさんの事を勉強させてもらいました(^o^)
ありがとうございます!
さあ、あとは学んだことをお客様の為に使えるように更なる勉強を★
…なんだか、学生の時より断然勉強しているな〜(笑)
現場員タケ
2011年04月08日
祝入学

現場員タケです★
今日は仕事を休ませてもらい、長男の入学式に参加してきました〜(=^ェ^=)
高木瀬小学校は体育館が新築真っ最中なので、会場が
なんと…
文化会館大ホール♪
凄く盛大な感じの式でした(^_^)/
息子も期待に胸を膨らませての入場。
返事もいつも以上に良く出来てました(笑)
入学式のあとは学校に向かい教科書渡しやこれからの日程の話。
次男(9ヶ月)がぐぜり始めたので、説明は嫁さんに聞いてもらい、私は廊下で子守りしてました(^_^;)
なにはともあれ
良い1日になりました!
小学校、楽しく元気に通って下さいね〜(^_^)/
現場員タケ
2011年04月07日
サクラ

現場員タケです!
サクラ
いいですね〜♪
他の方のブログを見たら沢山写真がアップされてたので、私もつい(笑)
さがファンのトップ画面で花見が出来るのでは?(笑)しかも、佐賀県内の様々なサクラが(^_^)/
(^^)dイイネ
で、いつものブログに戻ります。
今日は私は現場がなく…
書類や倉庫整理などをやってます(^_^)/
久しぶりに時間がゆっくり過ぎています★
たまには良いかな?
…………。
(´Д`)駄目です★
毎日忙しいくらいでないと!
明日も休み貰っちゃうしね(^_^;)
うちの長男が入学式なんです!
ピカピカの一年生(^_^)/
高木瀬小学校です!
ですので、今日のうちに整理やら書類やらすませないと(^o^;)ヤスメナイヨ〜
明日は入学式の様子をアップします★
こうご期待♪
現場員タケ
2011年04月06日
アジと沖アラカブ


おはようございます(^_^)/
現場員タケです!
今日は佐賀市内の小学校、中学校、始業式みたいですね★
朝から書類を出しにいくつかの学校を回りました!
始業式真っ最中でしたので書類を渡す事務長先生もいなくて少し焦りました(笑)
で、帰ってきて、写真とか整理してたら…。
ブログ更新を完璧にさぼっていた2月の写真が…。
まだかなり寒かった2月。忙しかった仕事の合間を見つけて釣りに行ったんです♪
お目当てはアジ!
唐津の養殖イカダの上で。
好調にアジ君が釣れました!
ついでにアラカブ君まで★
釣りの事をブログアップする時はいつも釣れてないので(^_^;)
たまには釣れてますよ!
…のアピールでした(笑)
現場員タケ
2011年04月05日
少し写りが暗いトイレ

現場員タケです(^_^)/
今日は春休み最後の1日ということもあって…
城北中学校
↓
川上小学校
↓
高木瀬小学校
↓
川上小学校
と1日ドタバタでした(^_^;)
でも、細かく動けたので、なんとか春休み工事もこなす事が出来ました!
学校関係者の皆様をはじめ協力業者さん、施設利用者の皆様、ご協力ありがとうございました(^_^)/
写真は朝、一発目の城北中学校
トイレの修繕工事★
今日は忙しかったので、ブログに乗せれるような写真が取れなくて(^_^;)
何はともあれ、無事、生徒さんが新年度を迎えることが出来るようになって良かったです!
さあ、気を抜かないように次の仕事も頑張ります★
現場員タケ
2011年04月04日
コノシロ
こんにちは!!!
現場員タケです★
昨日の日曜日に福島という島に釣りに行ってきました!!!!
お目当てはチヌだったのですが…
(+o+)釣れず。
はあ~帰ろうかと思っていた矢先。
『釣れた~』とうちの長男!!!
18センチくらいのコノシロ!!!!
寿司ネタで言えば【コハダ】を釣りました!
よくやった(^o^)

何も釣れないのは寂しすぎますからね(笑)
現場員タケ
現場員タケです★
昨日の日曜日に福島という島に釣りに行ってきました!!!!
お目当てはチヌだったのですが…
(+o+)釣れず。
はあ~帰ろうかと思っていた矢先。
『釣れた~』とうちの長男!!!
18センチくらいのコノシロ!!!!
寿司ネタで言えば【コハダ】を釣りました!
よくやった(^o^)

何も釣れないのは寂しすぎますからね(笑)
現場員タケ
2011年04月02日
サッシ入替
こんにちは!!!現場員タケです★
今日は朝からビルのサッシ改修工事に取り掛かりました!
既存のサッシは一枚ガラスでしたのですが、今回は複層ガラスを採用!
断熱効果を高めます!!暖房、冷房が効率よくなりますのでエコにも貢献!
今日はサッシの搬入です。
ビル一棟すべてのサッシを入れ替えるので…
結構な量のサッシが到着!!!!
写真は途中の写真なので、半分も写ってませんが(^_^;)

お昼までには無事完了しました!!!
クレーンを使って、ビルの屋上に荷揚げしたので…
朝早くにも関わらず、ご近所の皆様、ご協力ありがとうございました♪
今日の夜は飲み会!!!!
さあ、夕方までもうひと踏ん張りです(^o^)
現場員タケ
今日は朝からビルのサッシ改修工事に取り掛かりました!
既存のサッシは一枚ガラスでしたのですが、今回は複層ガラスを採用!
断熱効果を高めます!!暖房、冷房が効率よくなりますのでエコにも貢献!
今日はサッシの搬入です。
ビル一棟すべてのサッシを入れ替えるので…
結構な量のサッシが到着!!!!
写真は途中の写真なので、半分も写ってませんが(^_^;)

お昼までには無事完了しました!!!
クレーンを使って、ビルの屋上に荷揚げしたので…
朝早くにも関わらず、ご近所の皆様、ご協力ありがとうございました♪
今日の夜は飲み会!!!!
さあ、夕方までもうひと踏ん張りです(^o^)
現場員タケ
2011年04月01日
塗装作業

現場員タケです!
暦も4月になり新年度が始まりましたね(^_^)/
今日も春休み工事であちこちウロウロ★
桜や菜の花が咲く道を車で走り、春を満喫しました!
ポカポカ陽気、最高ですね(笑)
でも、仕事はちゃんとやりましたよ(^_^)/
お昼寝なんてしてませんよ(笑)
エイプリルフールだからって嘘言ってませんよ〜(^3^)/
で、写真は高木瀬小学校★
間仕切り壁の塗装作業です!
児童さんがしっかり勉強出来るように願いを込めながら(^_^ゞ
うちの長男も今年度から高木瀬小学校に仲間入りするんです!
作業にもなおさら気合いが入ります♪
現場員タケ