2010年11月30日
太陽光移設二日目

現場員タケです♪
今日は昨日に引き続き、太陽光を移設する作業に来ています(^.^)
昨日は今まで付いていた場所から取り外す作業でしたが、今日は新しく取り付けるところの地作りです!
屋根の上に乗る太陽光!
屋根の下地もかなり大切!
補強をしたり、専用の架台や瓦を取り付けたり…
天気が味方してくれたので助かります(^O^)
さあ、今日は下地まで仕上げたいな〜♪
現場員タケ
2010年11月29日
太陽光移設作業
こんにちは!!!!
今週も元気な現場員タケです\(^o^)/
今日は千代田、N様邸で太陽光移設作業です♪
取付、じゃなく移設はなかなか珍しい工事です!!!
勉強勉強!!!!

下地の状況を確認して…

さあ、やるぞ!!!!
天気もよくてやる気も満点(^o^)電気代も抑えながら、地球にも優しいエコなエネルギー。
今、どんどん拡がってますね♪
うちはシャープの特約店です!太陽光を考えるなら、是非前田建設にご相談下さい!
佐賀県内どこでもお伺いいたします♪
現場員タケ
今週も元気な現場員タケです\(^o^)/
今日は千代田、N様邸で太陽光移設作業です♪
取付、じゃなく移設はなかなか珍しい工事です!!!
勉強勉強!!!!

下地の状況を確認して…

さあ、やるぞ!!!!
天気もよくてやる気も満点(^o^)電気代も抑えながら、地球にも優しいエコなエネルギー。
今、どんどん拡がってますね♪
うちはシャープの特約店です!太陽光を考えるなら、是非前田建設にご相談下さい!
佐賀県内どこでもお伺いいたします♪
現場員タケ
2010年11月27日
サンキ

現場員タケです★
ただいま、仕事上がりにモラージュに来ています!
西友に代わりリニューアルオープンした
『サンキ』
ってお店に来ました!
さすが開店大安売りってことでなかなか安い(^_^)/
作業用の靴を買っちゃいました〜♪
モラージュもこれを機会に賑わってくれればいいですね〜♪
現場員タケ
2010年11月27日
霜
こんにちは(^o^)
現場員タケです!!!!!!
今日は朝から三瀬小学校
→
N様邸下水道工事
→
Y様邸書類説明
ってな流れでうろうろしてきました!!!
朝八時前に出発したのですが…
寒い(^_^;)
私、寒いのは苦手なんです…
霜がうっすらと降りていて、冬の到来を感じた朝でした!
ちなみに朝は段取りと移動が忙しくて写真は撮れてません\(-o-)/
ごめんなさい(~_~;)
現場員タケ
現場員タケです!!!!!!
今日は朝から三瀬小学校
→
N様邸下水道工事
→
Y様邸書類説明
ってな流れでうろうろしてきました!!!
朝八時前に出発したのですが…
寒い(^_^;)
私、寒いのは苦手なんです…
霜がうっすらと降りていて、冬の到来を感じた朝でした!
ちなみに朝は段取りと移動が忙しくて写真は撮れてません\(-o-)/
ごめんなさい(~_~;)
現場員タケ
2010年11月26日
にゃん

こんばんにゃ!
専務の飼いネコの【にゃんぷー】と申します。
初めてのブログ登場なのにフラッシュのせいで目がギラギラです。
本当は可愛いんですよ(笑)
明日から、前田建設の専務は旅行に行くんですって!!!!
行き先→台湾
韓国じゃないので少し安心(時期的にね)
じゃあ、私も多忙なネコですので、この辺で失礼します♪
飼いネコにゃんぷー
2010年11月26日
樋の修理

現場員タケです!
少し寒くはありますが、快晴万歳\(^o^)/
今日は複数の現場を行ったり来たり、なかなか忙しいです(^_^;)
写真は…
三瀬小学校!
ランチルームの樋を修理しています♪
高所作業車を持ってきて…せっせと作業中♪
今までの樋は小さくて、ゴミが詰まってしまいがちでしたので…
大きな集水器に入れ換えています!
今度はきちんと排水されると思います(^_^)/
さあ、昼からも頑張りますよ〜!
現場員タケ
2010年11月25日
楽しんでる?

現場員タケです!
今日は朝からバタバタしてたので更新も出来ず、しかも工事の写真も撮ってません(^_^;)
…ちゃんと仕事はしてましたよ(笑)
で、代わりといってはなんですが…
昨日の長男に引き続き、今日は次男がブログに登場★
ゆめタウンのトイザらスでの一枚!
しかめっ面?
いいえ、違います!
楽しんでるんです!
めっちゃ『ウーウーダーダー』言ってます(^o^)
これが彼なりのスマイルなんです(笑)
と、またプライベート更新でした♪
現場員タケ
タグ :ゆめタウン
2010年11月24日
お手伝い♪

現場員タケです★
ただいま〜
今、仕事を終えて帰ってきたら…
『ねぇ〜チョット見に来てよ〜』
と息子の声
うちの息子君、料理のお手伝いって事でキュウリを切ってました(^_^)/
お手伝いの為に、この前の休日にゆめタウンのニトリに子供用包丁を買いに行ってたのです!
自慢気に
『ほら!見て!僕包丁使えるんだよ』
との事(笑)
日々成長していく我が子に嬉しい気持ちでいっぱいです★
今日は飯がうまいはず!
ちなみにメニューは【しょうが焼き】です!
現場員タケ
2010年11月24日
江北木材市場

今日は朝からあっちこっち用事がありまして、軽トラ君と仲良しでした、現場員タケです★
工事の完了検査があったり…
公民館の打ち合わせがあったり…
江北まで明日のリフォームの材料を取りに行ったり…
やっと今一息つきながらブログを更新しちゃってます(^_^)/
写真は江北木材市場です!
超逆光になってしまいました(^_^;)
ブログ始めて三年近くなるのに…なかなか撮影技術が上達しません(涙)
たまに本屋で写真の本とか見るんですけど。
携帯カメラでは限界かな(笑)
さあ、明日は高木瀬N様邸の下水道工事が再開!
段取り八分の精神で今から準備してきま〜す!
現場員タケ
2010年11月22日
バスツアー

現場員タケです★
昨日の話ですが…
トステムショールームバスツアーを開催しました♪
年に数回やっているバスツアー★
お客さんにも
『実物の商品が見れるし触れる』
『メーカーの人から詳しく教えてもらえる』
『沢山の商品があって楽しい』
などと毎回好評頂いてます!
ありがとうございます(^-^)/
お昼はキャナルシティでランチバイキングも食べました!
写真はIHの実演をしている所です!
実演で出来上がったパンはフカフカのモコモコ。
おいしかったです(笑)
その他にも結露や防音の実演コーナー。
キッチンの高さや吊り棚の高さを変えながら自分に合った高さを見つける装置。
こども用のヨーヨー釣りや射的ゲーム。
皆さん、楽しんで貰えたみたいで良かったです★
来て見て触って納得して…そして安心して貰う!!!!!
住まいづくりを楽しんで欲しい!!!!!!!
ですので、これからもバスツアーはまだまだ積極的に行ってますので、行きたいと思う方は是非ご連絡ください(^_^)/
現場員タケ
2010年11月20日
清水竹灯り
ブログを見てくれた皆さんにお勧めスポットの紹介!!!
清水の滝でただいま開催中のお祭り。
清水竹灯り


こんばんは(^o^)
現場員タケです★
今日は夜も更新しています!
小城で開催されてる
【清水竹灯り】
に来ました(^-^)/
私は初めて来たのですが…
沢山の竹の燈籠で作られた不思議な空間。
綺麗!
凄い!
感動的で幻想的な竹から漏れる光。
みなさん夜景にうっとり…
うちの息子も嫁も大満足★
美味しい鯉こくや肉まんも食べて満足満足(^-^)/
また来年も必ず行こうと思いました!
現場員タケ
清水の滝でただいま開催中のお祭り。
清水竹灯り


こんばんは(^o^)
現場員タケです★
今日は夜も更新しています!
小城で開催されてる
【清水竹灯り】
に来ました(^-^)/
私は初めて来たのですが…
沢山の竹の燈籠で作られた不思議な空間。
綺麗!
凄い!
感動的で幻想的な竹から漏れる光。
みなさん夜景にうっとり…
うちの息子も嫁も大満足★
美味しい鯉こくや肉まんも食べて満足満足(^-^)/
また来年も必ず行こうと思いました!
現場員タケ
2010年11月20日
ミスター営業

現場員タケです!
今日は朝から現場やお客さんを回ったのですが回るのに夢中でブログに挙げれそうな写真が取れませんでした(^_^;)
ですので!
今日の更新はうちに来てもらっているトステムの高気密高断熱住宅
【スーパーウォール】
の営業さん、Y氏のご紹介。
このYさん、大変爽やかで面白い方!
弊社に来てくれた時も関係ない雑談で大盛り上がり(笑)
でも仕事になると目付きが変わります!
鳩 → 鷲
いや…
ヒヨコ → ダチョウ
くらい変わります(笑)
真剣にいえ作りを考えていらっしゃる方です♪
遊ぶ事も真剣に考えていますが…(笑)
そんなYさん、これからもよろしくお願いしますね〜(^o^)
現場員タケ
2010年11月19日
カーポートだったり下水道工事だったり
おはようございます(~o~)
現場員タケです!!!
今日は朝から稼動中の現場の確認に行ってきました★
金立N様邸カーポート設置工事

タイトフレームのカーポートです!!!
若い職人さん、手際よく金具を付けていっています!
昼過ぎには組み立て始めれると思います♪
高木瀬N様邸下水道工事

お庭の際を掘らせてもらい、下水道の引き込み中!
毎日使うトイレですので、素早く、確実に工事を進めて行きます♪
まだしばらくお施主様にはご迷惑掛けるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします!
と、こんな感じで複数の現場が稼動する日は、私のような現場員もより効率よく管理しないといけません(~_~;)
何事も努力ですね♪
さあ、まだまだ、頑張らないと\(~o~)/
現場員タケ
現場員タケです!!!
今日は朝から稼動中の現場の確認に行ってきました★
金立N様邸カーポート設置工事

タイトフレームのカーポートです!!!
若い職人さん、手際よく金具を付けていっています!
昼過ぎには組み立て始めれると思います♪
高木瀬N様邸下水道工事

お庭の際を掘らせてもらい、下水道の引き込み中!
毎日使うトイレですので、素早く、確実に工事を進めて行きます♪
まだしばらくお施主様にはご迷惑掛けるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします!
と、こんな感じで複数の現場が稼動する日は、私のような現場員もより効率よく管理しないといけません(~_~;)
何事も努力ですね♪
さあ、まだまだ、頑張らないと\(~o~)/
現場員タケ
2010年11月18日
【摩天楼】ちょっと画像が暗い

今日はお客さん回りをやってます!
現場員タケです♪
先週、東京に所用で行きまして、少しウロウロしたりしていたのですが…
田舎もんの私は東京の背の高いビル群を見上げながら…
へ〜
ほ〜
なんて田舎丸出しでした(笑)
まさに摩天楼ですね★
佐賀に帰ってきた時…
やっぱり地平線が見える佐賀がいいな〜なんて思ったりしました(^_^;)
さあ、昼からもガンガンお客さん回りしますか!
現場員タケ
2010年11月18日
壁のクラック

現場員タケです!
最近、だいぶ寒くなりましたね(^_^;)
私も鼻風邪をひいてしまい…
鼻水垂らさないように毎日頑張ってます(笑)
昨日は、住宅のクロス貼りの壁にひび割れ(クラック)が入ったとの事で…
修理してきました♪
下地のボードを固定して
和紙テープを貼り
平滑にしたあとにクロスを貼る
といった感じです!
20年位前にどこかの工務店さんが建てた住宅でしたが、やはり住宅の経年劣化も進んでおり…
メンテナンスの時期にきているみたいです!
ってなわけで、住宅メンテナンスやリフォームは是非是非、前田建設におまかせ下さい(笑)
現場員タケ
2010年11月12日
スカイツリー

現場員タケです!
昨日から会社にワガママを聞いてもらい、東京に来ています(^.^)
昨日は会議やら懇親会やらがあったのですが…
今日は東京各地のデザイン展をまわるツアーに参加しています(^.^)
で、その途中で現れた、今話題のスカイツリー!
思わずパシャリ♪
完成すると634メートルの高さになるらしいです!
634(ムサシ)を取って決まった高さらしいです★
近くまでいったのですが、スケールが大きすぎますね(^_^;)
さあ、今から展示会に行ってきます!
現場員タケ
2010年11月04日
秋の風物詩

現場員タケです!
今日現場でせっせと作業していたら…
ゴォーゴォーという音とともに気球が登場♪
佐賀の秋の風物詩ですね(^O^)
昨日は祝日で、私はバルーンフェスタに行きました!
息子はバルーンを見るより射的やらたこ焼きやらに夢中(笑)
まあまあ楽しんでくれればそれで良いか(^_^;)
さあ、明日も現場★
今から準備して…上がります!
今日のヨルゴハンは何かな〜?
現場員タケ
2010年11月02日
記念写真を撮りに

現場員タケです♪
今日の更新は
この前の日曜日の事です。うちの次男坊が3ヶ月過ぎたので…
長男次男の写真を撮りに行きました!
行き先は
【田辺写真工房】様。
写真は店長さんとうちの長男です★
大和の春日北小学校の近くにあります!
丁寧にポーズやらたち位置やら教えて頂きました!
写真を選ぶ時も、和気あいあいと楽しく選べましたよ(^.^)
高木瀬と大和
近いこともあり、共通の知り合いの話題もあったり…
楽しく記念写真を撮ることが出来ました♪
次は七五三の時かな〜なんて思いながら帰ってきました(^O^)
現場員タケ