2010年03月29日
慌ただしい

前田建設マスコット
【まえぞう】です\(^O^)/
最近、うちの会社は大忙し!
何故って?
それは年度末だからです☆
従業員、総出で汗を流しています。
今日は
城西中学校
城北中学校
駅前の新築工事
佐賀大学の工事
三瀬中学校
金立の塗装工事
などなど。
みんな現場の後は書類、見積り、請求書、打ち合わせ、着工前の現場確認。
ドタバタみたいです(^o^;
でも、みんなの口癖(?)は
『忙しいのは良い事だ』
ですので、まだまだ前田建設は頑張りますよ♪
では、今日はこの辺で〜☆
まえだのぞうさん
【まえぞう】
2010年03月28日
このタコ遊具

今日は休日、現場員タケです☆
リフレッシュしています♪
今日は午前中、地区のボーリング大会でした☆
張り切って参加したのですが…
1ゲーム目【145点】
2ゲーム目【138点】
の結果。
3位までに入賞したかったのですが叶わず(_´Д`)ノ~~
ま、楽しかったので、良しとします(笑)
で、お昼からは地区の子供を引き連れ森林公園へ♪
五人の子供を一斉に遊ばせるのは、ボーリングよりも体力使いますね〜(笑)
で、森林公園にある【写真】のタコをかたどった遊具。
難易度高いですね〜(^o^;
4〜5歳の子供達には難しすぎるみたい…
『うちの子は出来るはず』
と思う方は是非チャレンジさせてみてください☆
現場員タケ
2010年03月27日
壁、無くなる

今日は城北中学校にて壁を壊した場所にサッシを取り付けに行きました!
縦、横の寸法以外にも取り付けの際の溶接方法や、壁との取り合いの補修など…
色々と考えて施工しなければいけません。勉強勉強(^o^;
手間取った部分もありましたが…
作業は無事終了!
しっかりとサッシを取り付ける事が出来ました♪
協力頂きました先生方、特に教頭先生!
ありがとうございました。
で、今日は城北中学校だけでなく、城西中学校、三瀬中学校、民間の倉庫、なども現場は稼働!
あっちに行ったり、こっちに来たり。
従業員みんなで手分けして管理、作業、こなしてきました♪
年度末にふさわしい(?)忙しさです(笑)
まだ春序盤なのに
『え?夏休み?』
ってくらい汗かきまくりました!(笑)
今は事務所でコーヒー&見積りタイムです☆
明日はお休み日曜日。
プライベートで、地区のボーリング大会に出場します!
ハイスコアを狙って頑張ります♪
現場員タケ
2010年03月26日
インフォメーション

現場員タケです!
今日も忙しい年度末。
嬉しい悲鳴をあげています(笑)
今日は
城北中学校便所タイル工事、
スレート倉庫の塗装工事、
足場解体工事、
と複数の現場が動いているのですが…
その中でも…
告知を兼ねて見てもらいたい工事が…
高木瀬公民館看板設置!
今度から高木瀬公民館さんは夜間、施錠をする事になります。
ですので…
先だって、インフォメーション用の看板を設置しました!
周知徹底しとかないとトラブルになりかねないですからね(^o^;
高木瀬にお住まいの皆様、公民館利用にあたって注意してくださいね〜\(^O^)/
高木瀬にお住まいでない方も、看板取り付ける工事があれば弊社に声をかけて下さいね〜(笑)
現場員タケ
2010年03月25日
タイルはぎ取り

今日は朝から忙しいモード全開でした、現場員タケです!
複数の現場が同時進行していますので、段取りだけで汗だくです(笑)
みんな
『今日は寒いね〜』
なんて言ってるのに、汗ダラダラ、体ぽっかぽか。
昼御飯も車でオニギリ(_´Д`)ノ~~
でも、今日の現場を無事乗り切れたので良かった良かった(^O^)/
で、写真です。
タイル剥いでます。
城北中学校のトイレです。
下地がだご貼りでしたので苦戦。
予定の八割くらいしか進めなかった(*_*)
と、落ち込んでも仕方ないので、明日は今日の分まで取りかえせるように、努力と工夫で頑張ります♪
現場員タケ
2010年03月24日
便所クラッシュ
こんにちは!!!
現場員タケです☆
今日は久しぶりにパソコンからの更新です!
今日は、市内の各中学校は終業式だったみたいですね(^◇^)
ですので、春休みの学校関係の公共工事スタートです!!!
さあ、現場員タケの今年の春休み一発目は…
城北中学校にて便所改修♪

トイレブースを撤去したり…

ドアクローザーを交換したり…
なかなか忙しかったです(~_~;)
明日はタイルを張り替えていきます!!!
他にも城東、城西、三瀬なども各中学校でも工事予定。
さあ、春の連れてくる眠気にボーっとしないように(?)頑張るぞ(^_^)/
現場員タケ
現場員タケです☆
今日は久しぶりにパソコンからの更新です!
今日は、市内の各中学校は終業式だったみたいですね(^◇^)
ですので、春休みの学校関係の公共工事スタートです!!!
さあ、現場員タケの今年の春休み一発目は…
城北中学校にて便所改修♪

トイレブースを撤去したり…

ドアクローザーを交換したり…
なかなか忙しかったです(~_~;)
明日はタイルを張り替えていきます!!!
他にも城東、城西、三瀬なども各中学校でも工事予定。
さあ、春の連れてくる眠気にボーっとしないように(?)頑張るぞ(^_^)/
現場員タケ
2010年03月23日
さあ、今この時間(11 時半)の更新…

現場員タケです!
今日は忙しかったので昼間ブログを更新出来ませんでした(*_*)
今日は夜10時から木製の棚を取り付けに行きました!
少し遅い時間ではありますが…
『遅い時間が都合がいいから』
との事でしたので(^o^;
お客さんの要望には出来るだけ応えなければいけませんからね!
と、いうわけで今さっきまで作業してました☆
さあ、明日も早いし、お家に帰ってお風呂に入って寝ますかな☆
現場員タケ
2010年03月22日
ドングリ日和


こんにちは\(^O^)/
今日は家族で三瀬のドングリ村に来ています\(^O^)/
天気もバッチリ☆
朝から張り切ってオニギリを持って出発!
ヤギ、馬、ウサギ、豚、モルモットなどの動物を触ったり、餌をあげたり。
ゴーカートにも乗りました!
ジャージー牛のアイスクリームも食べて。
アスレチックも制覇!
息子も凄く楽しかったらしく満足!
今から最後にお土産コーナーによって帰ります♪
現場員タケ
2010年03月21日
裏口

現場員タケです!
今回の更新はとある、うどん屋さんが舞台!
裏口の建具周りの枠が、住宅の敵、【シロアリ】にやられてしまっていたので、修繕に来ました!
古い枠は撤去!
新しい枠を取り付け、塗装。
バッチリ仕上がりました☆
↑上は昨日更新しようとしていた内容です☆
で、今日は快晴ですね!
ここぞとばかりに塗装工事を進めています\(^O^)/
さあ、お天気さんに感謝して1日頑張りましょう♪
現場員タケ
2010年03月19日
溶接

日がだいぶ長くなってきて、助かってます、現場員タケです♪
今日も晴れたので現場も進んで良かった良かった(^O^)/
なんて思っていたのもつかの間。明日は午後からは雨のようです(*_*)
午前中が勝負ですね。
まあ、書類やら見積りやらも貯まってるので、ちょうどいいか…(笑)
【写真】
鉄骨階段の溶接の様子。
写真は大丈夫ですが、実際の溶接の光は強烈で…
直視すると危ないです!
目が焼けます(*_*)
危ない建築現場だからこそ、安全第一。
気を付けて、
気を付けて、
気を付けても、気を付けすぎるなんて事はありません。
【安全第一】
良く聞くフレーズですが大切な事。
どんな時も忘れないようにします☆
現場員タケ
2010年03月18日
若き職人

今日も忙しい1日で、今やっと一息つけました、現場員タケです(^o^;
金立→若楠→神埼→高木瀬→金立と行ったり来たり…
クタクタだ〜(笑)
でも、この不景気なのに、忙しく仕事が出来ている事には感謝しないと!
で、今日の現場の写真ですが…
不景気にも負けずに頑張る私と同年代の職人さん。
彼はどんな時も笑顔と礼儀を忘れない、爽やか好青年!
お世辞じゃないですよ?(笑)
やっぱり、同年代の頑張る人からは刺激を受けますね♪
私も頑張らねば!という気持ちになります\(^O^)/
切磋琢磨、お互いに刺激が出来ればいいな〜なんて思います!
同年代の頑張る皆様!私と一緒に不景気を吹き飛ばしましょう(笑)
現場員タケ
2010年03月17日
オープン


こんばんは\(^O^)/
今月、改修していたレストラン!
明日オープンです♪
モラージュの北側です!
ただいま最終準備!
私、現場員タケもお手伝いに来ています!
ランチ980円のバイキングです!
明日の午前11時に開店です♪
皆さん、是非ご来店下さいね!
さあ準備準備。
現場員タケ
2010年03月16日
そうとうとそう

現場員タケです!
晴れた〜♪
今日は気持ちの良い位、晴れましたね!
現場的にも大変嬉しい天気でした!
で、今日は…
スレート倉庫を吹き付け塗装しました!
相当な量です(^o^;
【相当、塗装】
【そうとうとそう】
と言うわけで、読みにくい題名でした(笑)
追記
塗装してる所を携帯で写真を撮ったら…吹き付けている塗料が風にあおられて携帯に…
うう…黒の携帯だったので、かかった塗料が目立ちます(*_*)
次は風向きを考えましょう!という教訓になりました(笑)
現場員タケ
2010年03月14日
清掃活動

今日は…
清掃活動INうちの団地
です!
月に一回、日曜日に清掃日が決まっており…
みんなで世間話をしながら草むしりです!
団地も綺麗になるし、団地住人同士の交流にもなるし、大切な団地イベント(笑)
もちろん、うちの家族も毎回参加!
さあ、草むしり再開!
現場員タケ
2010年03月13日
価値

現場員タケです!
今日は朝から三瀬中学校の…
【相談室】
を解体する作業でした♪
バリアフリー化して、特別教室にする工事です!
メキメキ…
バリバリ…
ガシャーン…
結構、音がするので生徒さんが達が休みの日でよかった(^o^;
もちろん、バッチリ終わりました〜!
もちろん、解体したものは分別しました〜!
鉄、木、石膏ボード、ビニル、設備機器、畳。
分けるのは大変ではあるのですが…しっかりやらないと☆
仕事はしっかり。
しかもエコ。
そういった仕事に価値がありますよね\(^O^)/
価値ある仕事をする前田建設をこれからも宜しくお願いします♪
現場員タケ
2010年03月12日
ぜひぜひご来店


こんにちは\(^O^)/
現場員タケです!
今日は更新二回目。
よしよし、仕事はもちろんですがブログも頑張らないと!…と自分に言い聞かせてます(笑)
今日は工事&PR。
以前ブログにも登場させました、バイキングレストランの改修。
写真にもあるように外壁の塗装やら内装の仕上げなどなど!
ただいまバリバリ進行中!
てなわけで、今月18日にオープン予定なんです\(^O^)/
サラダバー、和、洋、中、ポップコーン、ドリンクバー
などを準備しているみたい。
場所は佐賀市巨勢町のモラージュの北側、以前、バーミアンさんと夢庵さんが並んでた所です!
行けば分かると思います。
皆さん、ぜひぜひご来店下さい♪
現場員タケ
2010年03月12日
なごり雪

現場員タケです!
今日は朝早くから山道をかっとばしてました(笑)
で、雪。
まだまだ残ってました〜☆
なごり雪…ではなく残り雪(笑)
富士町!
路面凍結はしてなかったので助かりました(^o^;
昨日までは15センチ位積もっていましたから…ちょっと心配でしたが…
お日さま、頑張ってくれてありがとう!
で、下山。
今は事務所に戻ってきましたので、書類やら図面やら!
さあ、効率よく頑張ります!
現場員タケ
2010年03月10日
雪の中

現場員タケです☆
今日はスレート倉庫の外壁のフックボルト入れ替えを朝からやっています!
地上10メールオーバーの高所での作業。
皆さまもご承知のように今日は強風&雪。
ちょっと泣きそうな位過酷な作業です(笑)
でも…
現場員としては工期を守るのは大切!
泣き言ばかりは言ってられません。
というわけで、、、
さあ頑張りましょう♪
現場員タケ
2010年03月09日
高圧注意
おはようございます\(^O^)/
現場員タケです!
今日はあいにくの雨(*_*)
現場だと、作業が思うように進まずがっかりしますね。。
と愚痴っても天気を変えることなんて出来ないので…(笑)
張り切って、今日の工程!
スレート倉庫の塗装工事、前準備!
【高圧洗浄】
です!
材料…
【水】のみ(笑)
水はコンプレッサーを使い細かい粒子にして吹き付けます。
すると…
スレートに付着していた汚れ、コケなどがみるみる間に取れます!
水の力って凄いですね(^o^;
この水に手や足が当たったら皮膚が切れちゃう位の威力です。
気を付けないと(*_*)
というわけで引き続き、作業頑張ります♪
現場員タケ
現場員タケです!
今日はあいにくの雨(*_*)
現場だと、作業が思うように進まずがっかりしますね。。
と愚痴っても天気を変えることなんて出来ないので…(笑)
張り切って、今日の工程!
スレート倉庫の塗装工事、前準備!
【高圧洗浄】
です!
材料…
【水】のみ(笑)
水はコンプレッサーを使い細かい粒子にして吹き付けます。
すると…
スレートに付着していた汚れ、コケなどがみるみる間に取れます!
水の力って凄いですね(^o^;
この水に手や足が当たったら皮膚が切れちゃう位の威力です。
気を付けないと(*_*)
というわけで引き続き、作業頑張ります♪
現場員タケ
2010年03月08日
わおっ!高い!

もとい。もう夕方なので…
こんばんは\(^O^)/
現場員タケです☆
今日は2現場が稼働していたので行ったり来たりを繰り返していました(^o^;
ちょっと効率が悪い動きをしてしまい、反省反省(*_*)
で、写真は…
外壁の防水工事の為の足場です!
なかなか高い。
佐賀にはあまり背の高い建物はありませんから…
良い経験させてもらってます(笑)
…しかし…
残念ながら足場を今日だけで終わらせる事が出来ませんでしたm(__)m
寒さと戦いながらでしたので、スピードが少し落ちてしまいました…
と、反省しきりの春先の現場員タケです。
明日はもっと効率良く動くぞ〜!
現場員タケ
タグ :足場