2008年12月30日
2008年12月30日
2008年12月27日
大掃除
今日は年明けの資金セミナーチラシのポスティングと大掃除でした!
牛津や小城にもまわりました☆
数としては250枚程度のポスティングでしたが…
アパートの階段を昇って降りてを繰り返したので、結構疲れました(;^_^A
まだ廻りたいお客さんもいたのですが…タイムアップ(*_*)
事務所に帰ってきました☆
さぁ、今年の仕事も残り僅かですが…
気合いを入れて頑張りましょ〜\(^O^)/
現場員タケ
牛津や小城にもまわりました☆
数としては250枚程度のポスティングでしたが…
アパートの階段を昇って降りてを繰り返したので、結構疲れました(;^_^A
まだ廻りたいお客さんもいたのですが…タイムアップ(*_*)
事務所に帰ってきました☆
さぁ、今年の仕事も残り僅かですが…
気合いを入れて頑張りましょ〜\(^O^)/
現場員タケ
2008年12月26日
高小、手摺り

現在の状況は…
写真の通りです!
2つある階段のうち片方はまだ板を取り付けていますが、片方は塗装工程に入りました!
桧の一枚板を使った立派な手摺りに生まれ変わっていってます♪
北風が冷たくて、寒いですが…
頑張って完成させます☆
現場員タケ
2008年12月25日
2008年12月24日
再度告知
イベント告知です。
住まいる倶楽部
①住宅の資金計画
②土地探しのポイント講座
③耳寄り情報←最新版
などの新築を考えている人、今から考える人向けのセミナーです。
時:1月11日13:30~
場所:クレオパーク鍋島組合会館

かなり貴重な情報満載です。
完全予約制ですので、参加希望のかたは
0952-31-9293
㈱前田建設までご連絡下さい。
現場員タケ
住まいる倶楽部
①住宅の資金計画
②土地探しのポイント講座
③耳寄り情報←最新版
などの新築を考えている人、今から考える人向けのセミナーです。
時:1月11日13:30~
場所:クレオパーク鍋島組合会館

かなり貴重な情報満載です。
完全予約制ですので、参加希望のかたは
0952-31-9293
㈱前田建設までご連絡下さい。
現場員タケ
2008年12月23日
年賀状作り

うちにはソフトがないので、会社のパソコンにお世話になっています(;^_^A
写真はうちの嫁さんと息子があ〜でもない、こ〜でもないと言いながら年賀状と格闘している様子です(笑)
一年は過ぎ去るのが早いですね…この前正月を過ごしたような気がするのに…
さ、早く作ってポストに走ります!
現場員タケ
2008年12月22日
黒い方が…

黒い方が一応、使う予定です☆
集合チラシなんで黒いチラシが目立つかな〜と思って(;^_^A
これをもとに広告屋さんがレイアウトをしてくれます!
皆さん、1月3日の新聞折り込みに入っていると思いますから見つけてみて下さい!
現場員タケ
2008年12月21日
積み重ね

回数をこなす毎に上手になっています☆
私も子供の頃はブロック遊びが好きだったので、今日は息子と夢中になって遊びました(笑)
何回も繰り返しブロックを積み重ねて形が出来ていくように、仕事も繰り返し努力を重ねていかないといけませんね(;^_^A
さ、また明日から頑張ります!
現場員タケ
2008年12月20日
ガラガラ抽選

案の定、白玉…ハズレでした(;^_^A
残念無念。。。
悔しいのでクリスマスツリーを載せときます(笑)
現場員タケ
2008年12月19日
しまった

現場を終えて、お客様に使用説明をして、事務所に帰ってきてから気付きました(*_*)
『ブログ用の写真とりわすれた』
仕方ないから猫でも載せておきます(笑)
現場員タケ
2008年12月18日
本日の工事と有終の美について

最近は説明も先輩社員のように分かりやすくスムーズに出来るようになってきました!
日々進歩しないといけないですからね(;^_^A
さ、明日もIHクッキングヒーターを設置しなければいけません☆
頑張って、今年最後を有終の美で締めくくりましょう!
現場員タケ
2008年12月15日
でーぶいでー

うちの会社の見学会やセミナーに来てくれたお客様に渡していく予定です☆
中身は10分程度なんですが、うちの会社の思いを目一杯詰め込みました♪
見てくれた人に気持ちが伝わるように。。。
現場員タケ
2008年12月14日
今日は休日出勤
今日は日曜日ですが一件現場があって休日出勤です(^_^;)
で、パソコン開いてブログをみると…
トータル13,000件のヒット数。
ありがとうございま~す。
やっぱり、大勢の人にうちのブログを見てもらえると嬉しいですね。
これからも頑張って楽しく更新していきますのでどうぞ宜しく!
まえだけんせつ タケ
で、パソコン開いてブログをみると…
トータル13,000件のヒット数。
ありがとうございま~す。
やっぱり、大勢の人にうちのブログを見てもらえると嬉しいですね。
これからも頑張って楽しく更新していきますのでどうぞ宜しく!
まえだけんせつ タケ
2008年12月13日
良い写真って…
良い写真、撮りたかったんですけど。。。
なかなか難しいですね。
とある方から目線を変えて、色々な角度や高さ、距離などを工夫すれば!
とアドバイス頂いて頑張ってみたのですが。。。



まだまだ難しいですね。
これに懲りず頑張ってみます。
現場員タケ
なかなか難しいですね。
とある方から目線を変えて、色々な角度や高さ、距離などを工夫すれば!
とアドバイス頂いて頑張ってみたのですが。。。



まだまだ難しいですね。
これに懲りず頑張ってみます。
現場員タケ
2008年12月10日
自社DVD

10分程度の短い時間で会社の内容、方針、家づくりへの思い、施工内容など多くのことを伝えないといけない為…
吟味→試作品完成→反省→吟味
の繰り返しです!
でもより良いものを作る為には避けて通れない道なので…(;^_^A
もし、見てみたい方がいらっしゃればお気軽にお問い合わせ下さい☆
現場員タケ
2008年12月09日
エコキュートラッシュ

最近、エコキュートを設置するご家庭が増えてます!
今現在、新築される家も6〜7割くらいは最初からオール電化仕様にしています(^O^)
やっぱり、世の中の流れはオール電化みたいですね!
さ、今日中に終わらせないと☆
現場員タケ
2008年12月08日
2008年12月08日
ホームページ更新

先日のオール電化のイベントを載せました!
まだまだ更新するのも慣れてなくて、チョッピリ時間がかかってしまいましたが…(;^_^A
これからも頑張って更新していきますので、良かったら見てみてください☆
そして、欲を言えば、応援もヨロシクお願いします(笑)
現場員タケ
2008年12月07日
こりゃうまい!

佐賀市兵庫町にあるマルスさんの『栄もち』。
おいしすぎる(^O^)
餅とシュークリームの夢の共演です(笑)
さ、休憩終わり!
また頑張ります!
現場員タケ