2008年07月30日
トイ

屋根の面積、勾配などを考慮して、雨樋の大きさを決定します☆
僅かな勾配を取りながら樋をつけていきます。
職人さんも、暑さやら夕立やらに悩まされながらも頑張ってくれています!
現場員タケでした\(^O^)/
Posted by まえだけんせつ at 16:08│Comments(2)
│日々の仕事です。
この記事へのコメント
始めまして、父が建築板金業でしたから、子供の頃、廊下に、おもちゃのボーリングを並べ、樋を端に置事いて、遊んだ事を思い出しました。ボーリングブームの時代の頃です。いい遊び道具でした。
Posted by supika at 2008年07月31日 08:21
supikaさん
コメント有難う御座います。返事遅れてすみません。
私は父方の実家が板金業ですので、遊びに行った時に樋をミニ四駆のコースにして遊びました(~o~)
今となっては良い思い出です。
またよかったら、ブログ覗いて下さい。
現場員タケ
コメント有難う御座います。返事遅れてすみません。
私は父方の実家が板金業ですので、遊びに行った時に樋をミニ四駆のコースにして遊びました(~o~)
今となっては良い思い出です。
またよかったら、ブログ覗いて下さい。
現場員タケ
Posted by まえだけんせつ
at 2008年08月04日 10:23
