2008年06月12日
晴れてよかった~
今日はN様邸の基礎気密・断熱工事&床下地板工事です。
基礎の気密、断熱性能をより確実にする為に↓

発泡ウレタンを施工します。隙間を埋めて、外部と内部を完全に分離します。
換気は計画的な機械換気なんです。
床下地はベテラン大工さんが隙間なく敷き詰めていきます。
華麗な手さばきはこちら(笑)↓

今日は晴れたので、作業しやすいです。感謝感謝♪
さあ、また現場に行ってきます。
現場員タケでした(*^。^*)
基礎の気密、断熱性能をより確実にする為に↓

発泡ウレタンを施工します。隙間を埋めて、外部と内部を完全に分離します。
換気は計画的な機械換気なんです。
床下地はベテラン大工さんが隙間なく敷き詰めていきます。
華麗な手さばきはこちら(笑)↓

今日は晴れたので、作業しやすいです。感謝感謝♪
さあ、また現場に行ってきます。
現場員タケでした(*^。^*)
2008年06月11日
チラシ作成中

いい建物なので、建物に負けないくらいのチラシを作りたいのですがなかなか…(・・;)(笑
どの位いい建物なのか?
な、なんと『愛・地球博』でも使われたテクノロジーを住宅に応用して…アトピーやぜんそくを抑える機能を持たせた住宅!…ってチョット分かりにくいですね(笑
でも、とにかく人間の体に優しい住宅って事なんです☆
『興味あるなぁ』って思った方は是非、ご来場下さい☆
さぁ、早くチラシを作ってしまいましょう♪
現場がない時はパソコンと格闘している現場員タケでした(笑)
2008年06月11日
カタカタカタ…

梅雨に入ったから仕方ないと思いながらも…やっぱり気分はイマイチです。
今日は内業をしています。写真はお客様に送るレポートを作成しているところです!
お客様が分かりやすく、しかも楽しくレポートを見れるように…と何度も写真や文字、レイアウトを調整して作ります。
今度ある見学会のチラシも今日のうちに考えきれればいいな〜と思っている…現場員タケでしたo(^∇^o)
2008年06月10日
Y様邸現場状況
今日は内装クロス工事に入ってます。

部屋の表情がハッキリして来ました。

部屋もクロスの柄や色または仕上げの方法でいろんな姿になるんですよね~

この間、書きました。完成見学会は6月21・22日に開催します。(^U^)
場所は神埼市横武、神埼清明高校、北西側です。
工務 ユーボウでした。

部屋の表情がハッキリして来ました。

部屋もクロスの柄や色または仕上げの方法でいろんな姿になるんですよね~

この間、書きました。完成見学会は6月21・22日に開催します。(^U^)
場所は神埼市横武、神埼清明高校、北西側です。
工務 ユーボウでした。
2008年06月10日
パッキンも入れて☆

土台と基礎の間には気密性を高めるパッキンを入れています。
雨の具合が多少心配ではありますが、予定通り工程は進んでいます☆
今度の土曜日が上棟日です。
さぁ昼からも頑張ります♪
現場員タケでした\(^O^)/
2008年06月09日
おニュー看板
新しく看板を作りました。
『免疫住宅』の看板です。

会社の表に目立つように飾っています。
あ、あと一個前の記事の画像荒くてすみません。
携帯から記事を入れたので…
ちゃんと、墨出しの後、基礎のチェックもしました。
いまから再度ホームページの打合せです。
早く皆様にお披露目出来るように頑張って作ります。
現場員タケ(^○^)
『免疫住宅』の看板です。

会社の表に目立つように飾っています。
あ、あと一個前の記事の画像荒くてすみません。
携帯から記事を入れたので…
ちゃんと、墨出しの後、基礎のチェックもしました。
いまから再度ホームページの打合せです。
早く皆様にお披露目出来るように頑張って作ります。
現場員タケ(^○^)
2008年06月09日
2008年06月09日
綺麗な
二連休をもらってまして、ブログ更新二日間サボってました。すみません。
ってなわけで、早速更新します。
…現場の新しい写真がないので、今日はお花レポート(笑)
うちの会社の花壇の花が見ごろです。
先日、屋根改修でお世話になったE様から頂いたお花のおかげです。

うちの従業員だけでは、こんなに綺麗に咲かせれません(笑)
E様ありがとうございます。
ではでは、いまから、現場に行ってきま~す。
現場員タケでした。
ってなわけで、早速更新します。
…現場の新しい写真がないので、今日はお花レポート(笑)
うちの会社の花壇の花が見ごろです。
先日、屋根改修でお世話になったE様から頂いたお花のおかげです。

うちの従業員だけでは、こんなに綺麗に咲かせれません(笑)
E様ありがとうございます。
ではでは、いまから、現場に行ってきま~す。
現場員タケでした。
2008年06月06日
立派に出来ました
今日は午後からY様邸のフェンス立て込みの仕上げ工事を行いました。
どうです?なかなか立派に出来てませんか?

まだ足元が固まってないので、支えの棒が付いてますので、固まり次第はずしに行きます。
Y様をはじめ、近隣の皆様、工事中のご協力ありがとうございました。
現場員タケでした\(^o^)/
どうです?なかなか立派に出来てませんか?

まだ足元が固まってないので、支えの棒が付いてますので、固まり次第はずしに行きます。
Y様をはじめ、近隣の皆様、工事中のご協力ありがとうございました。
現場員タケでした\(^o^)/
タグ :フェンス
2008年06月06日
激論(笑)
本日は朝から社内会議です。
これからの事、セミナーの内容の事、お客様へのサービスの事、見学会の事、工程の打合せなどなど…
激論でした。
社員一同、本気で考え、提案し、工夫しています。

そんな前田建設です。どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】
今月21、22日に神埼市横武にて
『子育て世代の住まい』完成見学会を予定しています。
また、場所などをお知らせします。是非、御来場下さい。
現場員タケでした。
これからの事、セミナーの内容の事、お客様へのサービスの事、見学会の事、工程の打合せなどなど…
激論でした。
社員一同、本気で考え、提案し、工夫しています。

そんな前田建設です。どうぞよろしくお願いします。
【お知らせ】
今月21、22日に神埼市横武にて
『子育て世代の住まい』完成見学会を予定しています。
また、場所などをお知らせします。是非、御来場下さい。
現場員タケでした。
2008年06月05日
今度は分かり易いかも…
先日、ブログに少し書きましたが…
今日はY様邸、フェンス設置工事です。
高さや柱の立ち具合を調整します。

↑今度の写真は雰囲気が伝わると思います(笑)
今日、柱を仮止めして、明日仕上る予定です。
現場員タケでした(#^.^#)
今日はY様邸、フェンス設置工事です。
高さや柱の立ち具合を調整します。

↑今度の写真は雰囲気が伝わると思います(笑)
今日、柱を仮止めして、明日仕上る予定です。
現場員タケでした(#^.^#)
2008年06月04日
2008年06月04日
Y様邸現場状況
大工工事が終わりました。

引き続き、内装仕上げ工事に入ります。

外部は足場を撤去しスッキリしました。
玄関アプローチや左官工事に入ります。
予定として、完成見学会を予定しております。日時は、また今度お知らせします。
是非‼ 見に来て下さい (^O^)
工務 ユーボウ

引き続き、内装仕上げ工事に入ります。

外部は足場を撤去しスッキリしました。
玄関アプローチや左官工事に入ります。
予定として、完成見学会を予定しております。日時は、また今度お知らせします。
是非‼ 見に来て下さい (^O^)
工務 ユーボウ
2008年06月02日
落ちないように☆

全部で10教室に取り付けるのですが、全部は終われないみたいです…
児童さんが使う教室ですので、高さ等を考慮して付けていきます。
高木瀬小学校に行かれた方は是非、五年生と四年生教室を見て下さい。
現場員タケでした♪
2008年06月02日
SR
昨日はN様ご夫妻と一緒に住宅設備を見るため福岡のショールームに行きました。

やっぱりカタログでなく実物を見た方が完成した時の具体的なイメージもし易いと思います。
メーカー様のスタッフの説明も大変分かり易く、私も勉強になりました。ありがとうございます。
せっかく福岡まで来たから…ということで、2メーカーをはしごして帰りました(笑)
N様、大変お忙しい中、一日お付き合い頂きありがとうございました。
現場員タケでした。(*^。^*)

やっぱりカタログでなく実物を見た方が完成した時の具体的なイメージもし易いと思います。
メーカー様のスタッフの説明も大変分かり易く、私も勉強になりました。ありがとうございます。
せっかく福岡まで来たから…ということで、2メーカーをはしごして帰りました(笑)
N様、大変お忙しい中、一日お付き合い頂きありがとうございました。
現場員タケでした。(*^。^*)