2008年09月29日
恐怖!白い悪魔
大袈裟なタイトルだと思った方すみません。
今日、とある現場で、一本の古木を見つけました。(もう枯れてましたが)
その木を触ると、軽かったので…皮を剥いでみると…
やはり、いました。『シロアリ』。

見えますか?
この小さな白い生き物。私たち建設業者にとって、かなり迷惑な存在です。
シロアリにやられると、写真の様に木材の中がスカスカになってしまい、簡単に折れてしまいます。
人間の手で折れるくらいですので、地震がきたら…
と考えると怖いです。
シロアリ対策で有効なのは、防蟻処理を確実に行うことと出来るだけ地面から木材の部分を遠ざけるということです。
シロアリは地面の中から上がってくるのです。
もし、ご自宅、小屋などで『あれ?』と思うことがあれば、信頼出来る工務店に見てもらうことをお勧めします。
手遅れになると、危険ですからね。
現場員タケでした
今日、とある現場で、一本の古木を見つけました。(もう枯れてましたが)
その木を触ると、軽かったので…皮を剥いでみると…
やはり、いました。『シロアリ』。

見えますか?
この小さな白い生き物。私たち建設業者にとって、かなり迷惑な存在です。
シロアリにやられると、写真の様に木材の中がスカスカになってしまい、簡単に折れてしまいます。
人間の手で折れるくらいですので、地震がきたら…
と考えると怖いです。
シロアリ対策で有効なのは、防蟻処理を確実に行うことと出来るだけ地面から木材の部分を遠ざけるということです。
シロアリは地面の中から上がってくるのです。
もし、ご自宅、小屋などで『あれ?』と思うことがあれば、信頼出来る工務店に見てもらうことをお勧めします。
手遅れになると、危険ですからね。
現場員タケでした
2008年09月29日
CR(パチンコじゃないです)

これを敷くことで、雨が降っても泥のようにビチョビチョにならないので、極力足を汚さずにすみます!
作業中に雨がパラパラ降ってきました。
帰ってから、風邪引かないように注意しないといけないです(;^_^A
現場員タケでした☆