2010年10月07日
リフォームを考えるなら必見!!!
こんにちは!!!
現場員タケです\(^o^)/
最近のブログは私のプライベート報告(?)みたいになっていたので(笑)
今日は会社のPRでも!!!!
平成22年度の既存住宅流通活性化等事業に弊社、株式会社前田建設は採択されました♪
ホームページより抜粋↓佐賀県の採択業者に弊社も書いてあります。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/hojyo-index.html.files/hojyo-saitaku-list-2.htm
これは何かというと、ある一定の技術基準を満たした、住宅の性能を維持・向上させると判断されたリフォーム工事に、国が補助金を出しましょう!!!
というもので、最大工事金額の1/4が補助金として国が補助をしてくれる制度です!!!
ただし一戸あたり100万円が限度です(~_~;)
もちろん、構造や防水に重要な部分などの検査や、書類審査などがあります。
でも、リフォームを考えている方は是非活用して欲しいですね(^o^)
佐賀県でも建設会社はたくさんありますが、現時点では60数社のようです。。。
と、いうわけでここからが本題!!!
是非、リフォームのご相談は前田建設へ!!!!!(笑)
現場員タケ
現場員タケです\(^o^)/
最近のブログは私のプライベート報告(?)みたいになっていたので(笑)
今日は会社のPRでも!!!!
平成22年度の既存住宅流通活性化等事業に弊社、株式会社前田建設は採択されました♪
ホームページより抜粋↓佐賀県の採択業者に弊社も書いてあります。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/hojyo-index.html.files/hojyo-saitaku-list-2.htm
これは何かというと、ある一定の技術基準を満たした、住宅の性能を維持・向上させると判断されたリフォーム工事に、国が補助金を出しましょう!!!
というもので、最大工事金額の1/4が補助金として国が補助をしてくれる制度です!!!
ただし一戸あたり100万円が限度です(~_~;)
もちろん、構造や防水に重要な部分などの検査や、書類審査などがあります。
でも、リフォームを考えている方は是非活用して欲しいですね(^o^)
佐賀県でも建設会社はたくさんありますが、現時点では60数社のようです。。。
と、いうわけでここからが本題!!!
是非、リフォームのご相談は前田建設へ!!!!!(笑)
現場員タケ