前田建設、毎日楽しく、一生懸命頑張ってます(^^♪ 会社は高木瀬町長瀬にあります!!! あっ、マスコットのまえだのぞうさんも覚えて下さいね(笑) ブログを読んでくれた皆様、コメントどしどしお願いします★

↑前田建設のホームページはココから!

2009年06月14日

トンボ

今日、出てきている国土交通省の現場で…

フウと一息。

川を眺めていたら…

おっ!?

トンボを見つけました\(^O^)/

何トンボかは分かりませんが、小さい頃、イトトンボと呼んでいた種類です☆


私は長崎や熊本に住んでいた時期があるのですが…

その先々でトンボ話をしてみると…

『あんまりトンボって見たりしないよね〜』だそうです。

他県の人って、あまりトンボは馴染みがないみたいですね(^o^;

私たちは小さい頃からよく見てたので…

さすが、トンボ大国佐賀県!!

綺麗な水をみんなで守っていきましょう!


現場員タケ


同じカテゴリー(動物・風景シリーズ)の記事画像
春爛漫
うみたまご
ムシキング
蟻の巣キット
手乗り雀
赤いぜ!!サクランボ
同じカテゴリー(動物・風景シリーズ)の記事
 春爛漫 (2016-04-05 07:59)
 うみたまご (2015-08-09 17:01)
 ムシキング (2015-08-06 10:20)
 蟻の巣キット (2015-07-14 14:57)
 手乗り雀 (2015-07-04 14:45)
 赤いぜ!!サクランボ (2015-04-30 20:38)

Posted by まえだけんせつ at 17:32│Comments(2)動物・風景シリーズ
この記事へのコメント
最近『やご』を見なくなりましたよね・・・

トンボと言えば宮崎を思い浮かべます。

宮崎は赤とんぼがむちゃくちゃ飛んでいますよ~

一葉有料道路走ると、何匹殺生することか・・・

鬼やんま・銀やんまも見なくなりました。

寂しい限りです。。。

そいぎ!
Posted by 温泉ぽっぽ at 2009年06月15日 15:51
>温泉ぽっぽ様

ヤゴ。
小さい頃、捕まえた時はかなり嬉しかったです!!!

なんとなく珍しいイメージがありますよね…

ところで…ぽっぽさんは、宮崎の方なんですか?

宮崎、宮崎、宮崎…

う~ん…そうだとしたら…K・Mさんでは?

現場員タケ
Posted by まえだけんせつまえだけんせつ at 2009年06月15日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。