2008年08月05日
FFC加工
今日、免疫住宅に必要なFFC加工を施したクロスを取りにいきました。
FFC加工とは、建材に特殊な加工をして建材のカビの繁殖を抑えることを指します。
これが加工済の建材に貼られるシールです。

カビを抑えることで、それを餌にするダニも発生しにくくなります。
その結果、現在話題にもなっているシックハウスを抑えることが出来ます。
↓今日、引き取ったN様邸分のクロスです。

この加工は『抗菌仕様』と違い、本来、人間に有益な善玉菌は殺さずに人間に悪疫な悪玉菌の繁殖は抑えることが出来る加工なのです。
抗菌仕様は善玉菌、悪玉菌に関係なく抗菌してしまいます。
って説明が長くなりすぎちゃいました(^_^;)
さあ、また現場に行ってきます。
現場員タケでした★
FFC加工とは、建材に特殊な加工をして建材のカビの繁殖を抑えることを指します。
これが加工済の建材に貼られるシールです。

カビを抑えることで、それを餌にするダニも発生しにくくなります。
その結果、現在話題にもなっているシックハウスを抑えることが出来ます。
↓今日、引き取ったN様邸分のクロスです。

この加工は『抗菌仕様』と違い、本来、人間に有益な善玉菌は殺さずに人間に悪疫な悪玉菌の繁殖は抑えることが出来る加工なのです。
抗菌仕様は善玉菌、悪玉菌に関係なく抗菌してしまいます。
って説明が長くなりすぎちゃいました(^_^;)
さあ、また現場に行ってきます。
現場員タケでした★
Posted by まえだけんせつ at 11:31│Comments(0)
│日々の仕事です。