2011年09月13日
下水道工事やってます

現場員タケです!
今日は大和町で下水道の宅内引き込み工事をしています(^-^)/
重機を使いながら、作業★
ホリホリホリ…
配管の勾配にも気を使います(^_^;)
建設会社だから下水道してないでしょ?
と、よく聞かれますけど、そんなことないですよ〜(^-^)/
家に関することであれば、ドンドン相談してください♪
全力でサポートしますよ!
さあ、再開再開(^-^)/
現場員タケ
2011年09月05日
見学会準備


こんにちは(^-^)/
現場員タケです★
今日は大川にてブログを更新してます!
今週末の見学会準備中です♪
旗を立てたりレイアウトを考えたり、チラシを配って回ったり(^.^)
なかなか今日だけじゃ終わりませんね〜(>_<)
現場の進み具合は…
大工さんが階段を取り付けてくれていました♪
その横で…
お施主さんも見学にきてました(^o^)/
いえ作りを私共と一緒に楽しんで下さってます★ありがとうございます(^-^)/
そんなこんなの大川の現場ですが…
チラシがポストに入ってた方は勿論(?)入ってなかった方も是非見学会に来てください★
家の構造まで見れる見学会ですよ!
さあ、夕日が沈む前にチラシをもうひと配りしてきますね★
現場員タケ
2011年08月19日
地鎮祭です
こんにちは(^o^)
現場員タケです★
今日は、午前中に地鎮祭を一件行いました!

うちの事務所の近くの簡易郵便局の建て替えです\(^o^)/
郵便局は営業しながらの作業!
一部解体
↓
新築
↓
引っ越し
↓
全部解体
↓
舗装工事
という流れ☆
う~ん、なかなか大変ではありますが…
お客さんの都合が一番ですしね♪
喜んでもらえるように精一杯頑張ろうと思います(^◇^)
現場員タケ
現場員タケです★
今日は、午前中に地鎮祭を一件行いました!

うちの事務所の近くの簡易郵便局の建て替えです\(^o^)/
郵便局は営業しながらの作業!
一部解体
↓
新築
↓
引っ越し
↓
全部解体
↓
舗装工事
という流れ☆
う~ん、なかなか大変ではありますが…
お客さんの都合が一番ですしね♪
喜んでもらえるように精一杯頑張ろうと思います(^◇^)
現場員タケ
2011年08月05日
床を削る

現場員タケです★
今日は夏休み工事もバリバリ稼働して…やっと一息つけました(>_<)
写真は東与賀小学校★
六年生の教室です★
床を塗装修繕するために、古い塗装を剥いだり、不陸を直す作業です!
長年使った床はだいぶ痛んでいるみたい…
ガリガリ削ってます★
室内作業ですので、少しは楽に進めれています♪
ただ粉塵が…(^_^;)
鼻の中も埃だらけになっちゃいました(>_<)
ガリガリガリガリ削りまくりですね!
…ガリガリといえば…
アイスの『ガリガリ君』
なんだか、今年の暑さも手伝って売れ行きが絶好調らしいですね。
私も良く、現場の職人さん達にアイスを差し入れたりしてます♪
…あ、全然関係ない話してました(笑)
さあ、あとは明日以降の段取りを残すのみ!
がんばります(^-^)/
現場員タケ
2011年08月04日
家の性能の為の作業
こんにちは!!!
現場員タケです★
大川での新築の話♪
現在、進行中のF様邸は、地震に強い!しかも、高気密、高断熱の住宅となっております!
【高気密、高断熱の住宅】
最近、建築会社やプレハブメーカーなどがよくチラシなどに書いてますが…
果たして、どこまでの性能があるのか分かりませんよね(~_~;)
前田建設では、高気密高断熱仕様の家は必ず!気密測定を行います☆
きちんとした検査を行い、本当に高気密になっているかをチェックするんです\(^o^)/
で、写真は…
住宅の性能を確実なものにするために、家中の穴をふさいでいく作業の様子です!!!
黄色いのは断熱効果が高い、発泡ウレタンです!


地味な作業ではありますが、こういった地道な努力によって家の性能が高められます!
気密測定でしっかりと数値を出す事でお客様に分かり易く明確な根拠を示すことが出来るんです(^◇^)
性能にきちんとした根拠がある家。
大切ですね♪
現場員タケ
現場員タケです★
大川での新築の話♪
現在、進行中のF様邸は、地震に強い!しかも、高気密、高断熱の住宅となっております!
【高気密、高断熱の住宅】
最近、建築会社やプレハブメーカーなどがよくチラシなどに書いてますが…
果たして、どこまでの性能があるのか分かりませんよね(~_~;)
前田建設では、高気密高断熱仕様の家は必ず!気密測定を行います☆
きちんとした検査を行い、本当に高気密になっているかをチェックするんです\(^o^)/
で、写真は…
住宅の性能を確実なものにするために、家中の穴をふさいでいく作業の様子です!!!
黄色いのは断熱効果が高い、発泡ウレタンです!


地味な作業ではありますが、こういった地道な努力によって家の性能が高められます!
気密測定でしっかりと数値を出す事でお客様に分かり易く明確な根拠を示すことが出来るんです(^◇^)
性能にきちんとした根拠がある家。
大切ですね♪
現場員タケ
2011年08月01日
炎天下の上棟
おはようございます!!!
現場員タケです★
先日、7月31日(日)
大川市にてF様邸上棟が行われました♪

お施主様のF様ご家族もお茶やお菓子などを沢山準備して下さいました!!!
この差しいれがあったからこそ炎天下での上棟、無事に乗り越えました(笑)
ありがとうございます♪
大工さん達、応援に来てくれた協力業者様達も頑張って作業してくれました\(^o^)/

高所での作業、足元にも注意して下さいね~!!!

皆様のご協力で、進めていくことが出来、前田建設一同、感謝しております♪
最後は餅投げ!!!


皆さん、大盛り上がり\(^o^)/
我先にと、餅をキャッチしてました♪
大変、素敵な上棟になったと思います!!!!
F様、ご準備等、大変だったとは思いますが、F様の思いに応えるべく、社員一同頑張りますので、これからも宜しくお願い致します(^_^)/
現場員タケ
現場員タケです★
先日、7月31日(日)
大川市にてF様邸上棟が行われました♪

お施主様のF様ご家族もお茶やお菓子などを沢山準備して下さいました!!!
この差しいれがあったからこそ炎天下での上棟、無事に乗り越えました(笑)
ありがとうございます♪
大工さん達、応援に来てくれた協力業者様達も頑張って作業してくれました\(^o^)/

高所での作業、足元にも注意して下さいね~!!!

皆様のご協力で、進めていくことが出来、前田建設一同、感謝しております♪
最後は餅投げ!!!


皆さん、大盛り上がり\(^o^)/
我先にと、餅をキャッチしてました♪
大変、素敵な上棟になったと思います!!!!
F様、ご準備等、大変だったとは思いますが、F様の思いに応えるべく、社員一同頑張りますので、これからも宜しくお願い致します(^_^)/
現場員タケ
2011年07月30日
環境意識の向上
こんにちは!!!!
現場員タケです(~o~)
今日はチョットお知らせを兼ねてのアップ♪
まずは見てください!!!!
ジャーン

ちょっとお洒落な時計です!!!
これは、空調関係で有名なメーカー、ダイキンさんのキャンペーンの商品のひとつなんですが…
今、ダイキンさんの特定商品を使ってリフォームしたりすると…
ダイキンさんが、売り上げの一部を使って植樹を行うんです!
そして、その対象のお客さんには写真の時計と、植樹証明をプレゼント♪
なんだかチョッピリ環境意識が高くなるキャンペーンですよね(^_^)v
こういった、少しでも地球にプラスになる事は私個人としても参加したり応援したくなるものです★
と、かなり宣伝色の強い更新になってしまいました(~_~;)
ただ…
時計のデザイン…なかなか格好いいと思いませんか?
…あれ?
…私だけ?(笑)
現場員タケ
現場員タケです(~o~)
今日はチョットお知らせを兼ねてのアップ♪
まずは見てください!!!!
ジャーン

ちょっとお洒落な時計です!!!
これは、空調関係で有名なメーカー、ダイキンさんのキャンペーンの商品のひとつなんですが…
今、ダイキンさんの特定商品を使ってリフォームしたりすると…
ダイキンさんが、売り上げの一部を使って植樹を行うんです!
そして、その対象のお客さんには写真の時計と、植樹証明をプレゼント♪
なんだかチョッピリ環境意識が高くなるキャンペーンですよね(^_^)v
こういった、少しでも地球にプラスになる事は私個人としても参加したり応援したくなるものです★
と、かなり宣伝色の強い更新になってしまいました(~_~;)
ただ…
時計のデザイン…なかなか格好いいと思いませんか?
…あれ?
…私だけ?(笑)
現場員タケ
2011年07月28日
相談室改修

現場員タケです★
今日は朝から城北中学校に来ています!
夏休み工事のひとつ。
相談室改修に取りかかりました!
写真奥の一段高くなっている既存の床を撤去して、フラットな床にやりかえていきます!
朝から汗がダラダラダラ…
熱中症にならないようにせねば(^_^;)
さあ、水分補給も済んだし作業再開♪
現場員タケ
2011年07月27日
佐賀大学
こんばんは!!!!
現場員タケです(^_^)v
今日は午後から佐賀大学へ行ってきました★
仕事内容は【講義室の天井修繕】

なんかもう…
たった何行かで今日の午後からの仕事を説明してしまいました(笑)
が、しかーし!!!
文字にするのは簡単ですが…
この作業、常に上を向いて、手を挙げた状態ですので…
意外と簡単には終わりません(>_<)
汗だくになってしまいました♪
手もクタクタですよ(~_~;)
ま、でも無事に完了しました★
佐賀大学の皆様、勉学に励んで下さいね~★
現場員タケ
現場員タケです(^_^)v
今日は午後から佐賀大学へ行ってきました★
仕事内容は【講義室の天井修繕】

なんかもう…
たった何行かで今日の午後からの仕事を説明してしまいました(笑)
が、しかーし!!!
文字にするのは簡単ですが…
この作業、常に上を向いて、手を挙げた状態ですので…
意外と簡単には終わりません(>_<)
汗だくになってしまいました♪
手もクタクタですよ(~_~;)
ま、でも無事に完了しました★
佐賀大学の皆様、勉学に励んで下さいね~★
現場員タケ
2011年07月26日
東与賀小学校です
こんばんは~!!!
現場員タケです♪
今日は朝は見積り☆昼からは東与賀小学校へ行ってきました♪
夏休み工事第一弾!!!!ということで…
特別学級の畳敷きの部分の修繕☆

着工前
この板が経年劣化で、だいぶ痛んでましたので…

完了
強度的にも強い構造用合板に替えました(^o^)
これで、バッチリです★
半日でなんとか終えることができたので、めでたしめでたし(^_^)/現場員タケ
現場員タケです♪
今日は朝は見積り☆昼からは東与賀小学校へ行ってきました♪
夏休み工事第一弾!!!!ということで…
特別学級の畳敷きの部分の修繕☆

着工前
この板が経年劣化で、だいぶ痛んでましたので…

完了
強度的にも強い構造用合板に替えました(^o^)
これで、バッチリです★
半日でなんとか終えることができたので、めでたしめでたし(^_^)/現場員タケ
2011年07月23日
フェンス復旧
こんにちは!
現場員タケです♪
最近は、夏休み工事関係の計画やら打ち合わせやらで事務所にいる事が多い毎日でして…
なかなかブログネタが見つかりませんね(~_~;)
というわけで…
今日の更新は本日唯一外に出ました『K様邸フェンス復旧』の様子!

別の工事でちょっと邪魔になるフェンスを外していたのですが…
その復旧!
時間にして約30分☆
ちょっぴり汗をかく程度ではありましたが、やっぱり外で作業するとなんだか体がスッキリしますね!
一日中パソコンと格闘するより現場に出たほうが私の性分に合ってるみたいです☆
なんたって現場員タケ(笑)
さあ、週末土曜日です!
今日のビールはうまいはず♪
現場員タケ
現場員タケです♪
最近は、夏休み工事関係の計画やら打ち合わせやらで事務所にいる事が多い毎日でして…
なかなかブログネタが見つかりませんね(~_~;)
というわけで…
今日の更新は本日唯一外に出ました『K様邸フェンス復旧』の様子!

別の工事でちょっと邪魔になるフェンスを外していたのですが…
その復旧!
時間にして約30分☆
ちょっぴり汗をかく程度ではありましたが、やっぱり外で作業するとなんだか体がスッキリしますね!
一日中パソコンと格闘するより現場に出たほうが私の性分に合ってるみたいです☆
なんたって現場員タケ(笑)
さあ、週末土曜日です!
今日のビールはうまいはず♪
現場員タケ
2011年07月22日
葉隠れ

こんにちは!
現場員タケです(^-^)/
今日は午前中は見積り出したり…葉隠れ発祥地のトイレの板塀を塗装したりしてます★
自然に囲まれた中での作業はなかなか清々しいのですが…
写真を見ても分かるように、蚊取り線香が必須アイテムです(>_<)
これでもか、と言うくらいモスキートフェスティバル(笑)
もう蚊が多すぎて…
あちこち痒い(;_;)
まあ、でも涼しいので仕事はスムーズに進んでます(^-^)/
さあ、飯食って昼からも頑張ろう!
現場員タケ
2011年07月20日
活用

現場員タケです★
最近は夏休み中の小中学校の段取りに奔走してまして…
工事の写真やプライベートの写真などもアップ出来ず更新が停滞してました(^_^;)
で、そんな忙しい時は汗をかきますよね?
暑いですよね?
で使ってるのがリクシルさんから頂いたうちわ★
なかなか便利です♪最近はず〜っと私のお供として現場や打ち合わせに付いてきています(笑)
かなり活用してます★
やるじゃん!リクシル(笑)
なんて冗談はさておき…
今日、佐賀市内の小中学校では終業式だったみたいですね!
うちの息子(小1)も初めての通知表を貰って帰ってきてたみたいです(^-^)/
本格的に夏休み関係の仕事が始まります★
民間工事と公共工事の両立はなかなか大変ですが(>_<)
ここでやらなきゃ、いつ頑張るんだ?
というわけで頑張ります♪
現場員タケ
2011年07月14日
雨漏り注意報
こんにちは★
現場員タケです\(^o^)/
毎日暑い日が続きますね~☆つい最近まで雨ばかりだったのに…
で、この建築業界!
梅雨の後には『雨漏り修繕』はつきもので…


こういった壁のクラック(ひび割れ)や瓦の割れなどで大忙し(>_<)
屋根からの雨漏り、や~ね~(嫌ね~)(^◇^)
目に見えないような所から雨漏りする場合も往々にしてありますので困りモノですね(~_~;)
今日も雨漏り関係で二箇所行ってきました!!!!
しかし、天気が味方してくれている今!!!
現場員タケは頑張ります(^_^)/
雨漏り修繕は頑張る現場員タケにご連絡下さい(笑)
現場員タケ
現場員タケです\(^o^)/
毎日暑い日が続きますね~☆つい最近まで雨ばかりだったのに…
で、この建築業界!
梅雨の後には『雨漏り修繕』はつきもので…


こういった壁のクラック(ひび割れ)や瓦の割れなどで大忙し(>_<)
屋根からの雨漏り、や~ね~(嫌ね~)(^◇^)
目に見えないような所から雨漏りする場合も往々にしてありますので困りモノですね(~_~;)
今日も雨漏り関係で二箇所行ってきました!!!!
しかし、天気が味方してくれている今!!!
現場員タケは頑張ります(^_^)/
雨漏り修繕は頑張る現場員タケにご連絡下さい(笑)
現場員タケ
2011年07月13日
昨日は福岡

現場員タケです♪
また2日ほどブログ更新があいてしまったので…
昨日のことを更新しようかな〜と思います♪
昨日は午前中は佐賀で現場をまわったりしてたのですが…
午後からは福岡で研修を受けてきました★
内容としては
国が国策としても推し進めている住宅の省エネ化についての勉強でした!
一口に『住宅の省エネ』と言ってもわかりにくいですが…
住宅分野での二酸化炭素排出量を減らすために、より高性能の断熱や効率のよい電気エネルギーの使用などを数値化出来る基準の勉強でした!
その計算方法や計算式を習いました!
あとはインプットの後にはアウトプット★
ということでお客さまに伝えることの出来る段階まで早くレベルアップしないといけません(>_<)
↑今この段階
さあ、現場も勉強も見積りも!
夏バテしないように注意しながら頑張ります(^-^)/
現場員タケ
2011年07月10日
家の基準の線

現場員タケです♪
今日は大川の新築現場で家の基準となる通り芯を出して来ました〜★
よし!炎天下(笑)
暑かった〜(>_<)
かなり汗だく…
杭を打ち込み、板をはり、機械を据えて、正確に位置を出します★
いつもならスムーズに進む作業も暑さの為に2割ほど効率ダウン(>_<)
ぶっちゃけ、今日はきつかったです(T_T)
現場員タケ
2011年07月09日
カラフル棚

現場員タケです♪
今日は朝から三瀬保育園に行きました★
園児さん用の棚の金具の交換です!
木工所の社長さんとふたりでせっせせっせと14箇所。
バッチリ変えてきました♪
昼からは城北中学校で塗装(^-^)/
晴れ間があるうちにすませないと〜(>_<)
…と無事終了〜♪
今日は暑かったので汗だく(+_+)
みなさん熱中症に注意しましょ〜★
現場員タケ
2011年07月07日
雨漏り

現場員タケです♪
今日は朝から〜
雨漏り関係でドタバタ(>_<)あっちいき、こっちいきしてました★
高木瀬M様邸
↓
材料屋さん
↓
お寺
↓
某マンション
↓
高木瀬小学校
と、結構忙しかった(@_@)
で、先ほど後にした高木瀬小学校で写真パチリ(^-^)/
やはり、ブログ更新はドタバタしてる時にはなかなか出来ませんね〜(T_T)
こんなんじゃ、ダメですね〜★
仕事もブログもバッチリこなせるように頑張らないと…
現場員タケ
2011年07月06日
見て見てバスツアー
こんにちは!
現場員タケです★
今日は雨で(+o+)な仕事っぷりでした(笑)
ですので、少しは何かしたいな~と思い…
一個前の記事にもあったバスツアーの様子でもアップしようかと♪

これは前にバスツアーで行ったトステム春の大商談会(今はLIXIL)の様子です♪
人多っ!!!!(笑)
皆さん、夢中で商品を確かめたり、説明を聞いたり…
自分の快適な生活の為に一生懸命です★
大型バスを貸し切っての一日見学会になります\(^o^)/

もちろん、豪華なランチも準備しちゃったりなんかりして♪


参加して頂いた方には毎回、喜んでもらってます☆
実際の商品を見て触って確認できるのがお客様にも大変なメリットです(^o^)
うちのバスツアーというイベントがお客様にとって有意義であるように、弊社社員一同企画を練っております(~_~;)
気になるかたは気軽にご連絡下さい☆
次回のバスツアーは九月下旬になると思います♪
前田建設 0952-31-9293
現場員タケ
現場員タケです★
今日は雨で(+o+)な仕事っぷりでした(笑)
ですので、少しは何かしたいな~と思い…
一個前の記事にもあったバスツアーの様子でもアップしようかと♪

これは前にバスツアーで行ったトステム春の大商談会(今はLIXIL)の様子です♪
人多っ!!!!(笑)
皆さん、夢中で商品を確かめたり、説明を聞いたり…
自分の快適な生活の為に一生懸命です★
大型バスを貸し切っての一日見学会になります\(^o^)/

もちろん、豪華なランチも準備しちゃったりなんかりして♪


参加して頂いた方には毎回、喜んでもらってます☆
実際の商品を見て触って確認できるのがお客様にも大変なメリットです(^o^)
うちのバスツアーというイベントがお客様にとって有意義であるように、弊社社員一同企画を練っております(~_~;)
気になるかたは気軽にご連絡下さい☆
次回のバスツアーは九月下旬になると思います♪
前田建設 0952-31-9293
現場員タケ
2011年07月06日
たまには告知
おはようございます(^_^)v
現場員タケです♪
今日は昨日と打って変わって雨(>_<)
おかげで、現場も出来ることが限られてしまい…
う~進まない(-_-;)
と愚痴ってみても、空模様が聞いてくれるわけもないので、、、
仕方ないので、前向きに図面や見積りに取り組もう★
ところで昨日は仲間の建築会社さんとのイベント開催についての話し合いでした♪
で、ザックリ決まったのが九月にショールームバスツアーを開催します!
毎年数回おこなっているバスツアー!
新築やリフォームを考えているお客さんに大人気です★
ホテル使っての豪華ランチも好評です(^_^)v
まだ内容は今から吟味していきますが…
興味のある方は是非前田建設にご一報下さい♪
連絡先 0952-31-9293 ←現場員タケが精一杯対応いたします(~o~)
現場員タケです♪
今日は昨日と打って変わって雨(>_<)
おかげで、現場も出来ることが限られてしまい…
う~進まない(-_-;)
と愚痴ってみても、空模様が聞いてくれるわけもないので、、、
仕方ないので、前向きに図面や見積りに取り組もう★
ところで昨日は仲間の建築会社さんとのイベント開催についての話し合いでした♪
で、ザックリ決まったのが九月にショールームバスツアーを開催します!
毎年数回おこなっているバスツアー!
新築やリフォームを考えているお客さんに大人気です★
ホテル使っての豪華ランチも好評です(^_^)v
まだ内容は今から吟味していきますが…
興味のある方は是非前田建設にご一報下さい♪
連絡先 0952-31-9293 ←現場員タケが精一杯対応いたします(~o~)