2008年10月31日
季節の変わり目
朝晩の冷え込みが段々と厳しくなってきましたね。
うちの会社でも、風邪の菌が大暴れするのを狙っているようで、私も微熱気味です。
でも、休んでばかりはいられませんので、やるべき事を終わらせてからゆっくりしようと思います。
皆さんもくれぐれも風邪にはご注意を…
現場員タケ
うちの会社でも、風邪の菌が大暴れするのを狙っているようで、私も微熱気味です。
でも、休んでばかりはいられませんので、やるべき事を終わらせてからゆっくりしようと思います。
皆さんもくれぐれも風邪にはご注意を…
現場員タケ
2008年10月30日
秋の風物詩

始まりましたね!佐賀の誇る世界大会!
インターナショナルバルーンフェスタ!
バルーンを過ぎると冬の足音がしてきますね☆
そろそろ、冬布団の準備を始めないと…
現場員タケでした
2008年10月30日
2008年10月29日
エコキュート補助金制度
11月4日から、平成20年度エコキュート導入補助金制度が実施されます。
補助金が出る程、地球環境にとってプラスになるエコキュート。
いつでも補助金が出るわけではないので、今がチャンス。
予約制ですので、現在エコキュート設置を考えていらっしゃれば、お早めに。
詳しい詳細を知りたい方は、弊社ホームページより御連絡下さい。
補助金が出る程、地球環境にとってプラスになるエコキュート。
いつでも補助金が出るわけではないので、今がチャンス。
予約制ですので、現在エコキュート設置を考えていらっしゃれば、お早めに。
詳しい詳細を知りたい方は、弊社ホームページより御連絡下さい。
Posted by まえだけんせつ at
11:35
│Comments(0)
2008年10月28日
組み立て中

綺麗に垂直、平行を揃えるのがなかなか難しくはありますが…
出来上がり時の美しさにもこだわって☆
さあ、一息入れたらまた頑張ります(^O^)
現場員タケでした(^O^)
2008年10月27日
2008年10月26日
高所作業車(2)

会場は牛津のセリオホールです☆
今日は夕方まで勉強して最後にテストがあります!
居眠りしないように頑張ります(^O^)
現場員タケでした(^O^)
2008年10月25日
2008年10月24日
吹き付け
午後から、Y様邸の吹き付け塗装が始まりました。

目地には養生のテープを貼り、色ムラのないように吹き付けていきます。
塗装前はチョーキングを起こして白っぽくなっていた外壁がみるみる新品のような色ツヤを取り戻していきます。
メンテナンスフリーが一番良いのですが経年劣化は住宅には必ず付きまといます。
ですので、適度な時期にきちんと補修を行うことが大切だと思います。
それが、大切な家族を守る我が家の寿命を延ばすことにつながります。
現場員タケでした。

目地には養生のテープを貼り、色ムラのないように吹き付けていきます。
塗装前はチョーキングを起こして白っぽくなっていた外壁がみるみる新品のような色ツヤを取り戻していきます。
メンテナンスフリーが一番良いのですが経年劣化は住宅には必ず付きまといます。
ですので、適度な時期にきちんと補修を行うことが大切だと思います。
それが、大切な家族を守る我が家の寿命を延ばすことにつながります。
現場員タケでした。
2008年10月24日
中折団地

台所廻りの棚修繕や塗装のやり直し、建具の調整、修繕などを行っています!
次の人が気持ち良く住む為にも、こういった小さな修繕も大切ですね!
現場員タケでした(^O^)
2008年10月22日
塗装工事

今日は壁の塗装に入りました!
塗装の下地を作るシーラーを塗布してから上塗りに入ります!
吹き付ける塗装になりますので近隣の皆様にもご迷惑掛けることのないよう注意しながら作業を進めます(^O^)
現場員タケでした。
2008年10月20日
2008年10月19日
休日子供と一緒に・・!

子供達が、『魚釣りに行きたい』と言うので
唐津までドライブして来ました
早朝から釣りを初め
ご覧のとおり、釣れました。
小1の娘が、今日の一番大きい、ボラを釣りました
(^○^)
とても喜んでました。
よかったです。
私はビックリしました。
工務 ユーボウ
2008年10月17日
母校です!

渡り廊下に鳩が巣を作るので、防鳥ネット設置見積りの為です!
懐かしい、我が母校ですが…半分は新校舎になってますので…
時代の流れを感じます!
この前まで学生だったような気がしたんですが…気のせいでしたね(笑)
現場員タケでした\(^O^)/
2008年10月16日
ポスティング

一枚一枚配ってまわります!
少しでも、一人でも、うちの会社を知ってくれたら嬉しいです!
さぁ、張り切って配ってきます♪
…自転車で(笑)
現場員タケでした\(^O^)/
2008年10月15日
突破
10000アクセス突破しました~!
なかなかランキングも上にあがらず…焦った事もありましたが…
いつも見てくださる皆様ありがとうございます!
さあ、次は50000アクセスを目指します!
早く目標を達成するためにも皆さんが楽しめるブログになるように努力します。
現場員タケでした
なかなかランキングも上にあがらず…焦った事もありましたが…
いつも見てくださる皆様ありがとうございます!
さあ、次は50000アクセスを目指します!
早く目標を達成するためにも皆さんが楽しめるブログになるように努力します。
現場員タケでした
2008年10月15日
2008年10月15日
開始〜!

塗装する場所に長年こびりついた汚れを高圧の水で洗います!
こうやって、塗装することで塗料の食い付き方が変わり、耐久性も増します!
今回は屋根、壁ともに塗装する予定です!
さあ、今日も1日頑張ります!
現場員タケでした\(^O^)/
2008年10月15日
間もなく
10000ヒットになります!
やっぱり、それだけの人に見てもらえたって思うとうれしいです。
これからも更新頑張ります(*^。^*)
現場員タケ
やっぱり、それだけの人に見てもらえたって思うとうれしいです。
これからも更新頑張ります(*^。^*)
現場員タケ
Posted by まえだけんせつ at
07:55
│Comments(0)
2008年10月14日
緑

季節によって色がつく植物を置いたりすることで、家に彩りを添えました!
何も植物がないのと比べると、だいぶ柔らかな雰囲気に仕上がりました!
現場員タケでした\(^O^)/